神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2015年10月15日 エリアトップへ

連載コーナー「ハマの“地産地消”レシピ」が始まった 椿 直樹さん 松見町在住 48歳

公開:2015年10月15日

  • LINE
  • hatena

地産地消の仕事人

 ○…横浜駅西口の飲食店「大ど根性ホルモン」のオーナーシェフは、野菜だけでなく肉や調味料まで横浜産にこだわる。こうした地産地消の店づくりは、他の追随を許さない。店名からも「その土地に根ざして生きていく」という心意気が伝わってくる。昨年4月に移転オープンした店内には、生産者のイラストや紹介文を掲示。「生産者の顔が見える料理を提供したい」との思いからだ。

 ○…保土ケ谷区出身。野菜嫌いで、特に祖父が作る家庭菜園のニンジンは苦手だった。調理師を志したのは中3のころ。「風邪で寝込む母に目玉焼きを作ってあげたら、喜んでくれてさ」と破顔一笑。高校進学と同時に洋食屋でアルバイトを開始。専門学校を卒業後、国内外の名だたるフレンチレストランで修業を積んだ。順風な調理師人生は一転、決まりかけていた就職先が反故にされ3カ月間も無職に。「様々な分野を経験するべきだと痛感した」。その後、和食やアメリカ、スペイン、イタリアなどの料理店を渡り歩いた。

 ○…地場野菜を専門的に扱うようになったのは、全国野菜フェアで「神奈川県野菜」に出会ったことがきっかけ。「子どもの頃に食べたあのニンジンの味だ」。地場野菜の持つパワーに心を鷲づかみにされ、2003年に「横浜野菜推進委員会」を設立。料理を通した食育活動に携わり、09年には神奈川県で初めて農林水産省が認定する「地産地消の仕事人」に選ばれた。

 ○…半年間、毎日のように生産者のもとに通い、ナスの直送を認められた。あれから15年。現在は約20件の農家と、80種類以上の野菜を取引する。「区内産だとキャベツやカリフラワーが美味しいね」。地産地消がライフワーク。たまの休日も、小3の娘を連れて生産者の畑に行く。「オール横浜野菜」の目途がつき、市内に2店舗目を開店する予定。「どんどんローカル色を強くしていきたいね」と夢は尽きない。

神奈川区版の人物風土記最新6

鈴木 茂久さん

新たに神奈川区長に就任した

鈴木 茂久さん

保土ケ谷区在住 55歳

5月2日

嶋崎 孝浩さん

4月に神奈川図書館の館長に就任した

嶋崎 孝浩さん

立町在勤 60歳

4月25日

久保田 剛さん

この春から神奈川警察署の署長を務める

久保田 剛さん

神奈川在勤 58歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

福田 茂さん

4月1日付で神奈川消防団の団長に就任した

福田 茂さん

幸ケ谷在住 65歳

4月4日

小谷野 貴弘さん

南神大寺小学校の創立50周年記念事業実行委員長を務めた

小谷野 貴弘さん

神大寺在住 42歳

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook