神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2019年4月4日 エリアトップへ

10年以上続く「アフリカンフェスティバルよこはま」の実行委員会代表を務める コフィ エドウィン マテさん 松ケ丘在住 59歳

公開:2019年4月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

日本とアフリカの懸け橋に

 ○…ガーナから来日して28年。「今年でカンレキです」と笑顔を見せる。自身が立ち上げ、毎年4月に赤レンガ倉庫で開催される「アフリカンフェスティバルよこはま」は今回が12回目。市内の小学校で国際理解の講師を務めていたこともあり、「アフリカと日本の文化交流のきっかけになれば」と始まった。今年は横浜で6年ぶりにアフリカ開発会議(TICAD7)も開かれる。「アフリカへの関心が高まるのは良いこと。もっと距離を近づけたい」と熱を帯びる。

 ○…10代の頃に続けていたのが、高知に住んでいたペンフレンドとの文通。見たことのない桜の話や木でできた建物の話…極東の未知の国への興味が高まった。初めて買ったテレビも車も日本製。タイヤ交換の時には「ヨコハマタイヤが良いぞと言われた」。渡航費を貯め、念願の日本にやってきたのは32歳の時だった。

 ○…当時の日本では、アフリカのことは今ほど知られていなかった。ガーナでは日本製の商品があふれていたが、日本でガーナのものは売っていない。「日本人はガーナのことを良く知らないのでは?」そう思って西区岡野にアフリカ雑貨店「アフリキコ」を開店した。今でも年に1〜2カ月はガーナを訪れ商品を仕入れる。アフリカ製のものを売ることで、現地の生産者の生活に寄与したいとの思いからだ。

 ○…”カンレキ”を前に2つの目標を定めた。ひとつは横浜に、アフリカのことを学べる博物館を作ること。もうひとつは故郷ガーナに学校を作ることだ。自身は大学まで進学できたが、まだまだ学校の数が足りず家から長時間かけて通う子も多いという。「教育が一番大切。勉強ができたらいろいろなことが変わってくる」。遠く離れた異国の地で、懸け橋となり活動する自分のように。

神奈川区版の人物風土記最新6

嶋崎 孝浩さん

4月に神奈川図書館の館長に就任した

嶋崎 孝浩さん

立町在勤 60歳

4月25日

久保田 剛さん

この春から神奈川警察署の署長を務める

久保田 剛さん

神奈川在勤 58歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

福田 茂さん

4月1日付で神奈川消防団の団長に就任した

福田 茂さん

幸ケ谷在住 65歳

4月4日

小谷野 貴弘さん

南神大寺小学校の創立50周年記念事業実行委員長を務めた

小谷野 貴弘さん

神大寺在住 42歳

3月28日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook