神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2012年6月1日 エリアトップへ

ごみの減量指導員 区民235人を任命 収集変更みすえ活躍期待

公開:2012年6月1日

  • LINE
  • hatena
先月25日に市民館で行われた委嘱式
先月25日に市民館で行われた委嘱式

 地域におけるごみの減量化とリサイクルの推進を担う廃棄物減量指導員の第10期委嘱式が5月18日、宮前市民館で開かれた。減量化にむけ来年度実施が計画される収集方法の変更をみすえ、同指導員の活動の重要性が今後増していくといわれる。

 この制度は1994年4月に発足。85年以降のごみ量の急増に伴い、市が90年に出した「ごみ非常事態」宣言をふまえ、減量化とリサイクル推進にむけた行政と地域のパイプ役を担う人材として、自治会・町内会の推薦によって選ばれているもの。任期は2年で今回が10期にあたる。

 区内では今期235人が委嘱を受けた。委嘱式であいさつした稲垣正環境局長は「指導員の皆さんを中心にごみの減量、分別に取り組んだ結果、現在は90年代のピーク時と比べ約3割減っている」と話し、減量指導員の役割の重要性を強調。このほか式では、稗原団地における指導員活動の体験発表や宮前生活環境事業所による廃棄物処理の現状が説明された。

 さらに、来年度中の同時実施にむけて準備が進められている、普通ごみの収集回数を週3回から2回に変更することと、現在普通ごみとして収集されているプラスチック製容器包装の分別収集にむけた行動計画の改定案についての説明もあった。任期中の収集変更となることもあり、参加者からは具体的な実施時期や「普通ごみの収集回数を減らすことと、プラ製容器包装の分別収集は段階を踏んで実施できないのか」などの質問も上がるなど、強い関心が寄せられていた。

 前期の宮前区指導員連絡協議会会長で今期も指導員を務める杉田進さんは「来年度の収集変更にむけ、指導員の役割は大きい。プラスチック製容器包装を分別することでごみ量は格段に減るので、今年度はそれぞれの地域で啓発に取り組んでいきたい」と話していた。
 

宮前区版のトップニュース最新6

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook