神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2019年8月23日 エリアトップへ

しあわせを呼ぶコンサート 障害者と共に舞台20年 ドイツ語で『第九』を合唱

社会

公開:2019年8月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
本番に向け練習を重ねる施設利用者ら=8日・れいんぼう川崎
本番に向け練習を重ねる施設利用者ら=8日・れいんぼう川崎

 「しあわせを呼ぶコンサート」が今年20回目の節目を迎える。「ベートーベンの『第九』を原語であるドイツ語で歌いたい」という一人の障害者の願いが実り、初開催したのは2000年のこと。現在では区内の障害者施設などから参加者が集い、総勢約130人が出演する大きな舞台に成長した。

 「最初は市民館の会議室が会場の小さなコンサートでした」。そう振り返るのは区内在住の音楽プロデューサーで、同コンサート実行委員会の顧問を務める河合由里子さんだ。

 「幼い頃に聴いたベートーベンを原語(ドイツ語)で歌いたい」という障害者の声をきっかけに、河合さんはコンサートの立ち上げに尽力。障害者が利用する施設などに協力を呼びかけ、2000年に第1回目のコンサート開催にこぎつけた。

 02年には宮前区の主催事業となり、舞台は市民館の大ホールに。プロの演奏家の協力も得られ、現在は神奈川フィルハーモニー管弦楽団の演奏で合唱を披露している。

 河合さんは「障害者と健常者が共に助け合ってつくりあげる舞台。これからもずっと、一緒に一つの舞台をつくっていってほしい」と話す。

身近な言葉で練習

 現在、本番に向けて練習に熱が入る。合唱経験者でも難しいとされる『第九』。難解なドイツ語の歌詞を覚えるため、コンサート立ち上げ当初から長く合唱指導に携わった声楽家・齊藤新さんが考案したのが「フロイデ」を「風呂で」と身近な言葉に置き換えるレッスン法だ。今も受け継がれており、今年は寺澤直樹さんと倉本洋子さんの2人が8つの障害者施設を訪れて合唱を指導。6月から3カ月間、1施設につき5回の練習を重ねる。

 8月8日は障害者支援施設「川崎市れいんぼう川崎」で寺澤さんが指導。1時間ほど『第九』と今回の舞台で披露する『見上げてごらん夜の星を』『パプリカ』『愛は勝つ』を熱心に練習した。この日練習に参加した高橋哲也宮前区長は同コンサートについて「続けることが大切。川崎市も『かわさきパラムーブメント』に取り組んでいるが、様々な機会があることも大切」と話した。

 今年のコンサートに出演予定の島村裕子さんは「ドイツ語の発音が難しいので練習をがんばりたい。初めての出演なのでドキドキする」と意気込みを語った。

 寺澤さんは「練習は大変だが、みな一生懸命に応えてくれる。出演者と会場が共に盛り上がる舞台は特別なもの」と話す。

28日に市民館で

 今年の「しあわせを呼ぶコンサート」は8月28日(水)に宮前市民館大ホールで開催される。午後1時半開演(0時半開場)、入場無料(先着順)。

 第1部は「宮前障がい者施設・作業所連絡会」による合唱が披露される。弦楽合奏は来年50周年を迎える神奈川フィルハーモニー管弦楽団が務める。20回記念として、例年2曲だった自由曲を3曲に拡大するという。

 第2部はゲストとして全国的に活躍する「荒川知子とファミリーアンサンブル」が登場。『ソレアード〜子どもたちが生まれるとき〜』『ヘンデル/ラルゴ』などを披露する。また、神奈川フィルと客席による合唱のステージ『翼をください』『花は咲く』も予定されている。

 コンサートに関する問い合わせは区役所地域振興課【電話】044・856・3134へ。

宮前区版のトップニュース最新6

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook