神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2012年7月6日 エリアトップへ

区内有馬持田春吉さん 農民考古学者の功績辿る 市民ミュージアムで企画展

公開:2012年7月6日

  • LINE
  • hatena
開会式で挨拶する持田さん
開会式で挨拶する持田さん

 農業の傍ら半世紀にわたり市内の遺跡発掘に取り組んできた区内有馬の持田春吉さん(87)の功績を辿る企画展「郷土・川崎を掘る」が、6月30日から市民ミュージアムで開かれている。

 持田さんは自宅の畑で掘り起こされる土器から考古学に興味をもち、昭和20年代から開発で失われてしまう遺跡の発掘と出土品の調査・保存を始めた。1979年には私費で川崎考古学研究所を開設。昨年閉所するまで50カ所を越える遺跡発掘を手がけてきた。所蔵資料は2万点。これが同館に寄贈されたことを受けて今展が実現した。持田さんは「寄贈資料は公的な施設で保存してもらうことで、後世まで守られる。多くの人に見てもらいたい」と話す。

 会期は8月26日迄。観覧料は一般500円、学生・65歳以上300円、中学生以下無料。8月5日には持田さんの講演も予定される。問合せは同館【電話】044・754・4500まで。
 

宮前区版のトップニュース最新6

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook