神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2020年6月12日 エリアトップへ

五所塚 崖崩れ斜面 改修開始 同様「石垣」を住人ら懸念

社会

公開:2020年6月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
改修工事中の現場(左)と近隣の石積み斜面地
改修工事中の現場(左)と近隣の石積み斜面地

 昨秋の台風19号の影響により崖崩れが起きた石積み斜面地(五所塚)の改修工事が、大型連休明けに始まった。「石垣」は1960年〜61年に市の宅地開発で造成されたもので、町内には同様の斜面地が点在する。市は市有地4カ所で詳細調査を実施したが、民有地については適切な維持管理の指導にとどまるなど、住人からは不安の声も聞かれる。

 五所塚の崖崩れ現場で改修工事が進んでいる。請負業者によると、造成される擁壁は幅34m、高さ5m。壁面には3平方メートル以内ごとに1カ所以上の水抜き穴を設け、雨水を排出するための側溝も新たに確保した。コンクリートの量も多く、角度はこれまでの75度より緩やかな65度の設計。8月末の完成を予定している。

市有地を調査

 同地域は約60年前、市内最初の宅地開発として誕生した。石垣も同時期に造成されたもので、町内には現在も10カ所以上が点在する。昨年10月の台風19号の際、その一つである通学路に面した民有地の崖が崩れ、道路は寸断された。

 崖崩れには複合的な要因があるものの、市は現在、崖崩れのあった現場と同様の石積み斜面地4カ所で測量と地質調査を実施中。秋には調査結果をまとめ、被害の防止に努める方針だ。

 市が管理するのはあくまで市有地のみ。民有地については維持管理の指導にとどまる。五所塚町内会の高久實会長は「バス通りに面した石垣もある。優先順位をつけて民有地でも詳細調査をしてほしい」と訴える。

宮前区版のトップニュース最新6

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook