神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2011年10月20日 エリアトップへ

「町田の一大イベントに」 アレサふれあいまつりが初開催

社会

公開:2011年10月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
【1】警察犬のデモは大勢の観客で賑わった【2】即完売となった一関市のりんご直売【3】ダンスやチアなど、子どもたちのステージは拍手喝采だった【4】笑顔でゼルビア選手と触れ合う姿もみられた
【1】警察犬のデモは大勢の観客で賑わった【2】即完売となった一関市のりんご直売【3】ダンスやチアなど、子どもたちのステージは拍手喝采だった【4】笑顔でゼルビア選手と触れ合う姿もみられた

 アレサ商栄会主催の商工学・地域連携による小山地区の初開催イベント「第1回アレサふれあいまつりinまちだテクノパーク」が15日、同パークイベントスペースで開催された。

 昨年、小山商栄会が35周年を迎え、アレサ商栄会に名称を変更。「あれさー、どこにあるの?どこに頼めばいい?」といった暮らしの疑問に役立つ商栄会になろうと名づけられた。新しいまちづくりを目指す同会はこれを機に、地域に根ざして活動している各種団体が互いに交流し、協力し合える催しを開催しようと同イベントを企画した。

 キャラクターデザインや冊子はサレジオ工業高等専門学校が担当。防犯・防災もテーマに掲げようと当日は南大沢警察署、町田消防署西町田出張所の協力を得て警察犬のデモやレスキュー隊実演なども実施。FC町田ゼルビアサッカーパークを開設して選手と子どもが交流できる場も設けた。

 岩手県一関市のとれたてりんごと野菜の直売は僅か1時間半で完売。スタッフらは「前日から6時間以上かけて運び込んだ甲斐があった。皆さんが温かくて嬉しかった」と振り返った。

 佐藤通実行委員長(=今週の人物風土記掲載)は「一丸となって計40回以上に渡り会議や打合せをしたおかげで思い出に残る第1回となった」と喜びを語った。

 会場や機材などの設備を提供したまちだテクノパークの鍵谷敏博理事長は「小山は町田の中心地から離れているが、少しでも地域貢献して市全体の活性化に繋げたかった。何十年も続いて”町田の顔”になるように協力していく」と話した。
 

町田版のトップニュース最新6

いじめ防止運動を推進

町田の中高PTAら

いじめ防止運動を推進

ピンクシャツで啓発

3月20日

原町田大通り、賑わい場に

原町田大通り、賑わい場に

3月 交流拠点も誕生

3月20日

市内公共工事で「中止」増加

市内公共工事で「中止」増加

24年度入札 技術者不足影響

3月13日

省エネ設計に高評価

市内住宅メーカー

省エネ設計に高評価

都の基準満たし表彰

3月13日

26年度からプラ全域収集

町田市

26年度からプラ全域収集

計画見直し 市外施設活用

3月6日

町田に「自転車」浸透なるか

町田に「自転車」浸透なるか

レガシーロード 国指定に

3月6日

あっとほーむデスク

  • 3月20日0:00更新

  • 2月6日0:00更新

  • 1月30日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook