神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2017年11月30日 エリアトップへ

アートでみんながつながった 里山農園でチャレンジドイベント

社会

公開:2017年11月30日

  • LINE
  • hatena
一人ひとりの作品が魅力的なアートに
一人ひとりの作品が魅力的なアートに

 「障害のある人たちが自由に思いを表現し、地域で生活する人たちと交流する場を作りたい」。多摩丘陵病院近く、下小山田町の大谷里山農園で23日、「アートでつなぐ里山農園秋祭り〜多摩チャレンジドアートフェスティバル2017」が開かれた。これは同農園で恒例として行われている焼き芋イベントと、障害がある人たちのアート作品を展示する参加型アートイベントが同時開催したもの。当日は雨がやんだ昼過ぎから、たくさんの来場者が同農園におしかけた。

 障害者支援施設として同農園を使用しているNPO法人プラナス(高井大輔代表)の呼びかけで集まった各団体による「観る」「作る」「食べる」のイベント。

 プラナスと交流のあるアートディレクター大藤雅幸さんが、障害のある人たちの作品をもとに様々なアートに彩られた空間を創出。来場者は展示を楽しみながら、自然素材の小物作りなどのワークショップを行い、専用釜で焼いた焼き芋や焼き鳥などを食べながら、里山の景色と合わさった心地よい雰囲気を満喫した。高井さんは「誰が障害者で、誰が健常者かわからない素晴らしい交流ができた」と喜び、同農園の大谷良文さんは「元々農園会員だけで行っていたイベントが広がりを見せている。今後も様々な形で里山の良さを知らせていけたら」と話した。

町田版のローカルニュース最新6

150年、皆で祝う

150年、皆で祝う

第一小で記念行事

11月30日

夢のデュオコンサート開催

中畑有美子&榛葉樹人 初共演

夢のデュオコンサート開催

11月30日

「応募を」

市商連がスタンプラリー呼びかけ

「応募を」

11月30日

小野路町のカフェでピアノコンサート

クリスマスイブに

小野路町のカフェでピアノコンサート

11月30日

12月、多摩地域で自転車レース

12月、多摩地域で自転車レース

3日 町田市内も通過

11月30日

「相談窓口」商業施設内に

中町の法律事務所

「相談窓口」商業施設内に

先ごろ 行列も

11月30日

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 11月9日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook