神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2020年2月27日 エリアトップへ

和光大学菅野ゼミ 全国大会で2年連続受賞 児童虐待防止に係る啓発活動に高い評価

経済

公開:2020年2月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
代表として壇上に上がった学生7人と菅野准教授(写真中央)
代表として壇上に上がった学生7人と菅野准教授(写真中央)

 和光大学現代人間学部心理教育学科の菅野恵(かんのけい)准教授が指導教員を務めるゼミが2月16日、国立オリンピック記念青少年総合センターで開かれた「2019年度学生によるオレンジリボン運動全国大会」に出場し、18年度に続き敢闘賞を受賞した。菅野准教授は「学生たちは、緊張していたが、堂々と発表でき、本当によくやった」とコメントした。

 同運動は2012年度に厚生労働省が試行的にはじめたもので、15年度からはNPO法人児童虐待防止全国ネットワークが引き継ぎ毎年主催している。近い将来、親になる若者たちが児童虐待防止の啓発運動に携わることで、児童虐待問題に関心を高め、虐待防止につなげていくことを目的としている。

 当日は全国にある大学、専門学校など約60校から挙げられた運動報告事例から一次審査を通過した6校が壇上に上がり発表を行った。

 菅野ゼミは昨年度から、構内の図書館の展示スペースを活用して啓発活動を実施。虐待をテーマにした本にお手製のポップを作成し、本の紹介と展示を行っている。今年度は公立図書館の協力を得て地域へとその活動の幅を広げ、展示スペースで児童虐待の関連本をポップで紹介するのとあわせて、特別貸し出しスペースに、その本を飾ってもらったという。

 代表を務めた石川愁さん(3年生)は「予行練習などにかけた時間も少なかった中での受賞でした。それなりに良いものを出せたのかなぁとホッとしました」と話した。

 ※オレンジリボン運動とは2014年に栃木県で起きた児童虐待事件を機に、子ども虐待防止を目指して始まった運動。オレンジリボンは児童虐待防止運動のシンボル。
 

町田版のトップニュース最新6

「相性良く」買物難民支援

「相性良く」買物難民支援

相原町 就労支援所が商店

7月25日

「零戦」復元に協力

原町田在住渋谷さん

「零戦」復元に協力

専門知識生かし、浜松で

7月25日

水球でパリ五輪へ

三輪町在住伊達さん

水球でパリ五輪へ

世界に挑戦 「楽しみ」

7月18日

街の課題に視野

町田駅周辺市街地団体

街の課題に視野

幹事長に加盟商店会長

7月18日

猛暑の脅威 町田でも

猛暑の脅威 町田でも

市 熱中症対策に施設開放

7月11日

「高校生枠」設け、着用促す

自転車ヘルメット補助金

「高校生枠」設け、着用促す

町田市 今月、受付開始

7月11日

あっとほーむデスク

  • 7月25日0:00更新

  • 5月30日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook