神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2023年10月12日 エリアトップへ

町田出身大迫さん 五輪マラソン選考会へ 15日 父「笑顔でゴールを」

スポーツ

公開:2023年10月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
相模原市にある自身の会社(有限会社キュート)で、コンピュータソフトウェアの企画・開発やHP制作にあたっているという猛さん
相模原市にある自身の会社(有限会社キュート)で、コンピュータソフトウェアの企画・開発やHP制作にあたっているという猛さん

 町田市出身の大迫傑さんが15日(日)、来年行われるパリ五輪・マラソン日本代表選手の選考会となるレースに挑む。父親の猛さんは「ゴールで傑の笑顔を見ることができればそれで充分」と話している。

 大迫さんが挑むのは規定の順位や記録などを突破した選手が集まる「マラソングランドチャンピオンシップ」(MGC)。国立競技場を発着に行われ、そのレースで2位以内に入るとパリ五輪のマラソン日本代表が内定する。大迫さんが今回のレースへの出場権を獲得した記録、2時間6分13秒(2023年東京マラソン)は出場選手中、2番目で、有力選手として名前が挙がっている。

 猛さんは「このレースで目指すものが何であるかは分からないが、傑にとって今後の成長につながる結果になるのであれば、私は満足。笑顔でゴールする姿を見たい」と微笑む。

「痛い所ない?」

 出身校である金井中学校時代から、長距離選手として活躍をみせていた大迫さん。しかし、親子間で陸上競技に関する話をすることはこれまでほとんどなかったという。

 20年に当時の日本記録、2時間5分29秒をマークし、その翌年に開催された東京五輪では6位入賞を果たすなど、日本長距離界を引っ張ってきた大迫さんに対して、猛さんから声をかけるのは毎回、レース後の「痛いところはないの」という言葉。「プロスポーツ選手に聞くことではないと思いつつ、それはどうしても聞いてしまう」と猛さん。今回のレースで五輪出場が決定したとしても、競技に関する話はしないと思う。ただ、『おめでとう』と伝えるだけではないかな」

 大迫さんの出場するMGC・男子マラソンは15日、午前8時号砲。テレビ放映やラジオ放送がある。

五輪マラソン選考会へ-画像2

町田版のトップニュース最新6

都大会、19年ぶり制覇

町田市サッカー部

都大会、19年ぶり制覇

全国へ ベスト4目指す

6月19日

活字文化守り80年

久美堂

活字文化守り80年

人のつながり大切に創業

6月19日

ダリア園が40周年

ダリア園が40周年

障害者 運営支え、地域定着

6月12日

海外貧困地へランドセル

ごみ減量啓発橋本さん

海外貧困地へランドセル

活動に賛同 来月、現地へ

6月12日

「誰もが農業」仕組みづくり

森野在住松井さん

「誰もが農業」仕組みづくり

次世代へ可能性示す

6月5日

ガソスタ多角化を支援

東京都

ガソスタ多角化を支援

防災拠点として期待

6月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook