神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2023年11月9日 エリアトップへ

【冨田副園長に聞く】 「楽しくなる育児」学ぶ 28日 桜美林幼稚園で集い

教育

公開:2023年11月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
――モンテッソーリ教育とは「子どもは自らを自分で育てる力があることを前提とした教育法です」――自身で体験し、より興味をもつことになった「モンテッソーリの視点をもって育児が楽しくなった。今回のほっこりカフェでは家庭で応用できる方法を伝えられたらと思う」
――モンテッソーリ教育とは「子どもは自らを自分で育てる力があることを前提とした教育法です」――自身で体験し、より興味をもつことになった「モンテッソーリの視点をもって育児が楽しくなった。今回のほっこりカフェでは家庭で応用できる方法を伝えられたらと思う」

 桜美林大学、桜美林幼稚園が主催する子育てについて語り合う場「ほっこりカフェ」の第4回が11月28日(火)、常盤町の同幼稚園で開かれる。

 今回は冨田恵美子同幼稚園・副園長を講師に、子どもの自然な発達を促す「モンテッソーリ教育」について学ぶ内容で、最近、耳にすることが増えているこの教育法について知ることができるという。

 「特に0から6歳児の子どもをもつ保護者に聞いてもらいたい。その他、子育ての悩みも相談してもらえれば。みなさんとたくさん話をしたい」と冨田副園長は話す。

10時30分から

時間は午前10時30分から、正午まで。参加無料で、定員は30人程度。茶菓子、飲み物あり。希望者は託児も可能。申し込みは桜美林幼稚園のホームページなどから。問い合わせは同園【メール】obi-kids@obirin.ac.jpまで。

町田版のローカルニュース最新6

150年、皆で祝う

150年、皆で祝う

第一小で記念行事

11月30日

夢のデュオコンサート開催

中畑有美子&榛葉樹人 初共演

夢のデュオコンサート開催

11月30日

「応募を」

市商連がスタンプラリー呼びかけ

「応募を」

11月30日

小野路町のカフェでピアノコンサート

クリスマスイブに

小野路町のカフェでピアノコンサート

11月30日

12月、多摩地域で自転車レース

12月、多摩地域で自転車レース

3日 町田市内も通過

11月30日

「相談窓口」商業施設内に

中町の法律事務所

「相談窓口」商業施設内に

先ごろ 行列も

11月30日

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 11月9日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook