神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

新玉(11区)の神輿をつくり、茶畑(25区)の神輿を修繕した 小玉 文夫さん 市内栄町在住 65歳

公開:2015年5月2日

  • X
  • LINE
  • hatena

根っからの神輿好き

 ○…サラリーマン時代のある日、インターネットで神輿のミニチュアキットを発見。早速購入して組み立てながら、「いつか自分で神輿をつくりたい」という少年時代からの夢に火がついた。定年退職後、「ミニチュアを単純に4倍すれば立派な神輿が完成する」。つくりはじめてすぐにその考えが安易だったことに気づくが、諦めず、悪戦苦闘しながら見よう見まねで製作を進めた。製作期間3年。頑丈さと軽さを兼ね備え、白虎や青龍などの彫刻まで施した。一見すると職人が製作したものと見まがう完成度で、地元・新玉地区の神輿として一昨年から松原神社例大祭で町内を練り歩く。その雄姿を思い起こし、「まだまだ未完成。もっともっと細部までつくり込みたい」と目が輝く。

 ○…小学生の頃に担いだ町内神輿は酒樽を乗せた『樽神輿』。「ほかの地区の神輿は金色に輝く立派なもので祭りの時に同級生とすれ違う度にバカにされ、悔しかった」とはいえ、周囲の神輿が放つ輝き、躍動感、細部にまで施された匠の技に惹かれた。「時間があれば神輿をいじっている。だから公民館ではなく、自宅に置いてある」と神輿への想いは色褪せることがない。

 ○…中学の部活では器械体操、社会人になってからはじめた空手では有段者に。「いろいろ挑戦したくなるし、ハマりやすいんだよ」と未だ衰えをしらないチャレンジ精神。神輿づくりに日本画、カメラ、オーディオなど、自宅1階の13畳の部屋はさながらアトリエのよう。中でも中学から続けている絵画は大小様々なコンクールで入賞経験を持ち、月に2度、南足柄で指導するほどだ。「当時は夏休みの宿題で、友人の分まで絵を描いたよ」と無邪気な笑顔を覗かせる。

 ○…「神輿の修理にはお金がかかる。お金をかけずに修理をし、その神輿を見た人、担いだ人、皆が笑顔になればうれしい」。少年時代に描いた夢は、今年の祭りでも一際の輝きを放つ。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

石黒 太郎さん

(株)籠淸の専務取締役として、本店再建100周年事業を担う

石黒 太郎さん

小田原市城山在住 51歳

4月20日

大曽根 一成さん

「2024 OUR KANAGAWA 展示商談会」の実行委員長を務める

大曽根 一成さん

小田原市曽我光海在住 44歳

4月13日

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原俳句協会の会長に就任した

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原市荻窪在住 77歳

4月6日

津田 かおりさん

箱根湯本の旅館で若女将を務めながらSDGsの啓発に励んでいる

津田 かおりさん

箱根町湯本在住 43歳

3月30日

乾 恒雄さん

県からSDGs表彰を受けた認定NPO法人小田原なぎさ会の理事長を務める

乾 恒雄さん

小田原市酒匂在住 70歳

3月23日

小澤 芳信さん

2023年度神奈川県レクリエーション協会の功労者表彰を受けた

小澤 芳信さん

小田原市栢山在住 91歳

3月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook