神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2012年7月19日 エリアトップへ

市民後見人養成 緑区でモデル事業開始 今月末から説明会

公開:2012年7月19日

  • LINE
  • hatena

 横浜市が進める、第三者後見人として一般市民を養成する事業のモデル地区に緑区が選定され、研修のための説明会が今月末から実施される。受講者は、10月から1年半をかけて市民後見人として求められる知識などを身に付けていく。

 成年後見制度では、親族以外が後見人となった場合、弁護士、司法書士などの法律の専門家や法人が「第三者後見」を担っており、認知症や知的障がいなどの理由で判断能力が不十分な人に代わり財産管理などの法律行為を行っている。

 市では高齢化に伴い、成年後見が必要となる市民の潜在ニーズが約10万人にのぼると推測。成年後見人の人手不足に対応するため、今回の事業では市民個人を対象に養成を行う。

 横浜市では、これまで全18区で弁護士などの専門団体や社協、行政から構成されている市独自の組織「成年後見サポートネット」を形成し、成年後見制度が必要な区民をサポートしてきた。緑区では、特にサポート体制が充実している点が今回の市民後見人養成に活かせることや、人口規模などからモデル地区となった。

 今月26日(木)・28日(土)・8月8日(水)には、研修に向けた説明会が開催される。研修参加希望者は説明会への参加が必須となる。受講者は研修で、法的知識や地域福祉の現状などを学び、被後見人への支援実習を通して、資格やスキルを身に付けていく。

 市の担当者は「同じ地域で生活する市民後見人は、より細かい支援ができる。モデル地区のノウハウを生かし、今後は全区展開していきたい」としている。

 詳細は、市社会福祉協議会横浜生活あんしんセンター(【電話】045・201・2009)へ。
 

緑区版のトップニュース最新6

緑区からボートレーサーに

東本郷在住植竹玲奈さん

緑区からボートレーサーに

28年ぶり、デビューは5月

4月25日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

「地域活動のきっかけに」

緑ふれあいサロン

「地域活動のきっかけに」

次代の担い手を醸成

4月18日

「STGs」を発表

竹山住宅管理組合協議会

「STGs」を発表

できることから実行を

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

緑区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook