川崎霊園を見守る大仏像が”お色直し”
「黄金大仏」が開眼されました
金箔5万枚の輝き 拝観無料
眞宗寺『溝の口本堂』と『川崎霊園』(麻生区)は、僧侶が毎日読経する「永代供養墓」。「遺骨を家に置いたまま」「お墓の後継者がいない」「費用はかけられないが供養は...(続きを読む)
10月29日号
川崎霊園を見守る大仏像が”お色直し”
金箔5万枚の輝き 拝観無料
眞宗寺『溝の口本堂』と『川崎霊園』(麻生区)は、僧侶が毎日読経する「永代供養墓」。「遺骨を家に置いたまま」「お墓の後継者がいない」「費用はかけられないが供養は...(続きを読む)
10月29日号
横浜市内の公立小学校に配布される「こどもタウンニュース」。2020年11月号は「食にまつわるSDGs」の特集!横浜市内の小学校や企業、行政のSDGsの取組...(続きを読む)
10月29日号
三保小学校
児童が作詞、作曲
三保小学校の創立50周年を記念して、6年生の児童らが作詞、作曲した記念ソング「笑顔のきずな」が完成した。 この取り組みは、横浜市芸術文...(続きを読む)
10月29日号
地域に支えられ
歴史を振り返る
横浜市立三保小学校(三保町1867番地)が12日、創立50周年の節目を迎えた。 同校は1970年、新治小学校から分離独立する形で誕生し...(続きを読む)
10月29日号
長津田みなみ台
30日〜11月1日は内覧会開催
スーパービバホーム長津田店2階に11月2日(月)、『長津田おおや歯科』が新規開院する。 同院の大屋学院長は「初めまして、歯学博士・院長...(続きを読む)
10月29日号
TEAMCEER
マスク2万枚など寄付
医療用のサージカルマスク2万枚とアイソレーションガウン800枚を神奈川県に寄付したとして、支援金を集めた団体「TEAM CEER」は22日、県庁で感...(続きを読む)
10月29日号
霧が丘連合自治会
交通安全教室を実施
霧が丘連合自治会(塚田順一会長)は霧の里グラウンドで18日、スケアードストレイト方式の交通安全教室を開催した。緑区役所協力。 スケアー...(続きを読む)
10月29日号
鴨居中個別支援学級で
鴨居中学校(齋藤浩司校長)の個別支援学級で21日、コミュニケーションロボットを使用した授業が行われた。同校に導入されたロボットは、音声認識や画像認識機能を用い...(続きを読む)
10月29日号
市内ケアプラ等
全館にWi−Fi整備へ
コロナ禍で地域の福祉活動が制限される中、市は地域ケアプラザ等の事業のオンライン化を進めていく方針だ。そのためのICT環境整備として、市内ケアプラザ140カ所と...(続きを読む)
10月29日号
日本画家で「ココロはずむアート展」の実行委員を務める
新治町在住 69歳
とらわれないアートを ○…障害者が描くアート展を企画している。「自分のような、美大出身者の既成概念を壊す作品がずらりと並び...(続きを読む)
10月29日号
霧が丘で11月11日から
障害者のアート展「ココロはずむアート展」が11月11日(水)から27日(金)までの期間、「アート屋わんど(霧が丘3の25の2の205)で開催される。時間は、午...(続きを読む)
10月29日号
長津田
仮装姿の参加者も
長津田で24日、街歩きのイベント「ながつたハロー☆ウォーク」が開催された。街を歩いて、長津田のことを知ってもらいたいと、子育てコミュニティー「NIKO(井山恵...(続きを読む)
10月29日号
みどりーむで11月15日
「人と人のつながりを豊かにする活動」をコンセプトに実施する「サロンふらっと」が11月15日(日)、緑区市民活動支援センターみどりーむで開催される。時間は午後1...(続きを読む)
10月29日号
緑土木事務所
郵便局ゆうちょ銀行と
横浜市緑土木事務所は26日、区内にある10の郵便局およびゆうちょ銀行横浜緑店と、区内の道路破損や、河川・公園施設の不具合などを同事務所に報告する内容の協定を結...(続きを読む)
10月29日号
長津田で11月3日
みどりアートパークで11月3日(火)、「みどり花形寄席」が開催される。午後2時(1時半開場)開演。全席自由で、価格は1000円。みどりアート&メディアパートナ...(続きを読む)
10月29日号
地域密着植木屋
マンション、アパート管理も
都筑区富士見が丘の児玉庭園は、地元都筑区や青葉区、緑区などの造園を手がける地域密着の植木屋。児玉俊二社長は生まれも育ちも都筑区でこの道約30年。他のスタッフも...(続きを読む)
10月22日号
東急不動産HDグループの介護住宅「クレールレジデンス横浜十日市場・ケアフロア」
昼食付見学会 10月24日・25日・31日・11月1日・3日/各日1組限定
東急不動産HDグループが運営し、日常の介護が必要な人向けの住宅、クレールレジデンス横浜十日市場・ケアフロア。 24時間365日、看護師...(続きを読む)
10月22日号
ガンダムリライズとコラボ
横浜の景色がモチーフとなった舞台が登場するアニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」と横浜市がタイアップした「横浜ウォークスタンプラリー」が11月29日...(続きを読む)
10月22日号
写真集作った大谷元さん
区内在住の大谷元さん=人物風土記で紹介=が新治付近の植物800種類を収めた「新治の森・花と実の写真集2020」は、にいはる里山交流センター管理事務所(新治町8...(続きを読む)
10月22日号
精神科医・内田教授に聞く
警察庁によると今年7月から3カ月間の自殺者数は全国で5477人(速報値)となり、前年同期比で419人増加。神奈川県内でも同期間は316人で昨年より51人増えて...(続きを読む)
10月22日号
市営交通
1500冊限定で
横浜市交通局は15日、毎年人気を集めている「市営交通カレンダー2021」を発売した。限定1500冊。 市営交通は来年2021年に100...(続きを読む)
10月22日号
|
<PR>