横浜市
道路水銀灯をLED化 社会
水俣条約受け、対応急ぐ
2021年1月以降の水銀製品の製造や輸出入を国際的に禁止する「水俣条約」の発効を受けて、横浜市が水銀ランプを使用している道路照明灯のLED化を本格化する。今年...(続きを読む)
6月28日号
横浜市
水俣条約受け、対応急ぐ
2021年1月以降の水銀製品の製造や輸出入を国際的に禁止する「水俣条約」の発効を受けて、横浜市が水銀ランプを使用している道路照明灯のLED化を本格化する。今年...(続きを読む)
6月28日号
県政レポート 21
神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき
6月18日に大阪府北部を中心にして震度6弱の地震が発生しました。お亡くなりになった方々に弔意を表しますとともに、被害にあわれた方々にお見舞いを申し上げます。...(続きを読む)
6月28日号
旧耐震の木造住宅耐震改修 横浜市
横浜市は1981年5月以前に建築確認を受けて着工した旧耐震の木造住宅について、耐震化の促進に取り組んでいる。 市内には旧耐震の木造住宅...(続きを読む)
6月28日号
大切なペットを守るため
(公社)横浜市獣医師会からのお知らせ
(公社)横浜市獣医師会(井上亮一会長)は、大切なペットを守るため、7月1日(日)から「飼い猫の不妊去勢手術補助事業」を開始する。 平成...(続きを読む)
6月28日号
NPOが参加者募集
ヨットの楽しさを伝える活動を行っているNPO法人「セイラビリティ江の島」は、安定性が高く座ったまま楽しめる2人乗り小型ヨット(ハンザ)体験乗船の参加者を募集し...(続きを読む)
6月28日号
タウンニュースホール
当社子会社が運営するタウンニュースホール(小田急線東海大学前駅徒歩1分)で7月24日(火)、女優の音無美紀子さんらによる歌声喫茶が開催される。14時開演。...(続きを読む)
6月28日号
長津田駅そば
合格までサポート 介護職員初任者研修
今年創立20周年を迎えた「かながわ福祉保健学院」。これを記念し介護職員初任者研修が通常7万9千円のところ、5万9千5百円に。今だけの特別価格が大好評。申込みは...(続きを読む)
6月28日号
7月29日、こども自然公園
夏の恒例イベント「横浜旭ジャズまつり」が7月29日(日)、こども自然公園(二俣川駅南口徒歩20分)で開催される=写真(昨年)。午前11時45分開演。今年のプロ...(続きを読む)
6月28日号
花田景子さんが来浜
公益社団法人緑法人会(吉村壽一会長)は6月19日、都筑公会堂で特別記念講演会を開催した。 例年、緑法人会は地域貢献を目的に通常総会の開...(続きを読む)
6月28日号
キリンビバレッジ リニューアル新商品
キリンビバレッジ(株)は、紅茶飲料ブランド「午後の紅茶」ストレートティー、ミルクティー、レモンティーをリニューアルし、12日から全国で発売を開始した。...(続きを読む)
6月28日号
武蔵ファイターズ
少年野球春季大会
区内三保町を中心に活動する「武蔵ファイターズ」(池田勝徳監督)が、17日に決勝戦が行われた第86回緑区少年野球春季大会(会場=十日市場スポーツ広場)で、25年...(続きを読む)
6月28日号
地元企業が夏至祭を企画
フィールドアスレチック横浜つくし野コースお弁当広場で6月23日、スウェーデンの伝統的な行事である「夏至祭」が開催された。 夏至祭は、日...(続きを読む)
6月28日号
区役所でイベント
健全な食生活の実践を目指し、緑区役所1階で6月23日、食育に関するイベントが行われた。 毎年6月は、食育月間と定められており、全国各所...(続きを読む)
6月28日号
緑図書館
破損や書き込みで廃棄も
緑図書館で貸し出し中に汚されたり破られたりして修理した本が、年間約1千冊にのぼることがわかった。同図書館では被害にあった本を展示し、モラル向上を呼びかけるほか...(続きを読む)
6月28日号
横浜市
約2,600カ所で調査中
大阪北部地震の影響で建築基準法に違反していた小学校プールのブロック塀が倒壊し、女児(小4)が死亡したことを受け、横浜市は保有する公共建築物、約2600カ所の敷...(続きを読む)
6月28日号
指定難病医療費
市に権限移譲、手続き迅速に
横浜市は、これまで神奈川県が担っていた指定難病の特定医療費助成を4月から行っている。法改正により権限が移譲されたもので、これにより医療費が助成されるまでの期間...(続きを読む)
6月21日号
将来の介護もスムーズに グランドマスト横浜鴨居がツクイと連携
「元気なうちに自宅から住み替え、自由な暮らしを満喫したい」というシニアの需要に応えているのが、高齢者向け賃貸住宅「グランドマスト」。...(続きを読む)
6月21日号
老舗ブランド「キタムラ」
市の「3R夢プラン」を推進
横浜市がごみと資源の発生抑制などを目的に取り組んでいる「ヨコハマ3R夢(スリム)プラン」を推進するため、元町の老舗バッグブランド「キタムラ」が制作・販売してい...(続きを読む)
6月21日号
市政報告
横浜市会議員 宮崎ゆうすけ
先月に引き続き、私が本年度所属する「建築・都市整備・道路委員会」関連について触れたいと思います。渋滞・狭あい解消に向け...(続きを読む)
6月21日号
ツクイ横浜霧が丘
8月オープンの複合型介護施設
グループホームとデイサービスの複合型介護施設『ツクイ横浜霧が丘』が8月に新しくオープンする。同施設の入居者を募集中だ。閑静な住宅街にできる同施設は、「あなたを...(続きを読む)
6月21日号
白山在住葉さん
手工芸作品展で快挙
緑区白山在住の葉(よう)京香さんがこのほど、「第52回手工芸作品展」(工芸の部)で、2年連続となる内閣総理大臣賞を受賞した。2年連続での最高賞受賞は同展開始以...(続きを読む)
6月21日号
鴨居連合自治会
「シニア男性を地域に」
鴨居連合自治会の有志らが、地域の社交場「夕どきサロン鴨居」の運営に取り組んでいる。自治会館を会場に月1回、手弁当で社交場を開き、これまで地域と接点がなかったシ...(続きを読む)
6月21日号
|
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>