「県市一体で問題解決を」
自民党柳下剛氏の新春の集い
自民党緑区支部第5支部長の柳下剛氏を囲んでの新春の集いが今月6日、新横浜国際ホテルで行われた。 当日は、県議からの引...(続きを読む)
2月24日号
自民党柳下剛氏の新春の集い
自民党緑区支部第5支部長の柳下剛氏を囲んでの新春の集いが今月6日、新横浜国際ホテルで行われた。 当日は、県議からの引...(続きを読む)
2月24日号
竹山団地152世帯
共有部分にLED街灯など設置
竹山団地の一部で現在、大規模改修工事が行われている。この工事では団地組合が、住宅版エコポイントを一括で申請、共有部分にLED街灯などを設置する取り組...(続きを読む)
2月24日号
地域住民らが美化活動
鴨池大橋周辺をキレイにしようと、地域住民らによる美化活動が今月17日行われ、約100人が参加した。 清掃活動に参加し...(続きを読む)
2月24日号
官民が協働 24時間体制の窓口
横浜市こども青少年局では、民間の若者支援団体「(株)K2インターナショナルジャパン(金森京子代表)」と協働し、ひきこもりや未就労などで困難を抱える若...(続きを読む)
2月24日号
にいはる里山交流センター 長屋門
にいはる里山交流センター(新治町887)の長屋門で現在、雛飾りが展示されており来場者の目を楽しませている。 長屋門の...(続きを読む)
2月17日号
振り込め詐欺キャンペーン
緑警察署(徳正厚署長)は今月10日、「振り込め詐欺撲滅対策推進強化月間」の一環として、中山駅周辺で啓発チラシを配布した。...(続きを読む)
2月17日号
医療法人社団 総生会
川崎市麻生区で『麻生総合病院』『麻生リハビリ総合病院』を運営する医療法人社団総生会(菅總充郎理事長)は、同区に介護付有料老人ホーム(総生会ロイヤルホ...(続きを読む)
2月17日号
JA全中など主催の『全国かべ新聞コンクール』で
園児、児童らの農業体験成果を一枚の新聞にまとめ発表する『平成22年度子どもファーム・ネット活動コンクール』(全国農業協同組合中央会・日本農業新聞など...(続きを読む)
2月17日号
2月22日(火)、港北公会堂で
不登校・ひきこもりで悩まないで
不登校やひきこもりで悩む生徒を対象とした『不登校生のための高校進学個別相談会』が2月22日(火)、港北公会堂で開かれる。...(続きを読む)
2月17日号
横浜市立小学校
校務システムを導入 事務負担軽減狙う
横浜市は平成23年度教育予算案で、全市立小学校に児童の名簿や出欠管理、成績処理等を、学校単位で行うことができる「校務システム」を導入すると公表した。...(続きを読む)
2月17日号
商店街役員、従業員などを表彰
商店街や地域商業の振興に務めた役員や従業員、団体を表彰する『平成22年度商店街役員及び商店従業員等表彰商店街特別表彰』(神奈川県公益社団法人商連かな...(続きを読む)
2月17日号
25日 合同就職面接会
「横浜で働こう!合同就職面接会」が2月25日(金)、横浜駅東口の新都市ホール(そごう横浜店9階市民フロア)で開催される。時間は午前11時から午後4時...(続きを読む)
2月17日号
緑図書館
緑図書館で今月23日(水)、『3歳からのおはなし会』が開催される。15時半からで対象は3歳以上の子ども。定員20人で当日先着順。内容は絵本の読み聞か...(続きを読む)
2月17日号
福田峰之前衆議院議員「新春の集い」
前衆議院議員福田峰之氏の「新春の集い」が今月11日、新横浜プリンスホテルで開催され、来賓、支持者ら約500人が参加した。...(続きを読む)
2月17日号
平成23年度区予算案
3分野41事業に1億2274万2千円を計上
横浜市がこのほど発表した平成23年度予算案の中で、区独自の取り組みを行う自主企画事業の概要が明らかになった。緑区は3分野41事業に1億2274万2千...(続きを読む)
2月10日号
みんなの党 江田憲司衆議院議員
「衆議院議員江田けんじ 新春の集い2011」が先月23日、新横浜プリンスホテルで行われた。 当日は地元支持者ら約70...(続きを読む)
2月10日号
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>