川崎霊園を見守る大仏像が”お色直し”
「黄金大仏」が開眼されました
金箔5万枚の輝き 拝観無料
眞宗寺『溝の口本堂』と『川崎霊園』(麻生区)は、僧侶が毎日読経する「永代供養墓」。「遺骨を家に置いたまま」「お墓の後継者がいない」「費用はかけられないが供養は...(続きを読む)
1月28日号
川崎霊園を見守る大仏像が”お色直し”
金箔5万枚の輝き 拝観無料
眞宗寺『溝の口本堂』と『川崎霊園』(麻生区)は、僧侶が毎日読経する「永代供養墓」。「遺骨を家に置いたまま」「お墓の後継者がいない」「費用はかけられないが供養は...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
午後3時10分から50分に
移動図書館「はまかぜ号」が竹山中公園(緑区竹山3丁目1の1)に2月4日(木)やってくる。時間は、午後3時10分から50分。荒天中止。詳細の問い合わせは、中央図...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
サロンふらっとで
「人と人のつながりを豊かにする活動」をコンセプトに実施している「サロンふらっと」が2月21日(日)、緑区市民活動支援センター(みどりーむ)で開催され...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】鴨居自動車学校作成
読者限定10人にプレゼント
昭和39年創業と半世紀以上の歴史と実績を誇る鴨居自動車学校。同自動車学校は現在、適切な感染症対策を行いながら、通常営業を行っている。...(続きを読む)
1月28日号
長津田宿市民の森
長津田宿市民の森でごみの放置が目立っている。同市民の森は昨年の4月に開園したが、コロナの影響もあり、愛護会などはまだ発足していない。そのようななかで...(続きを読む)
1月28日号
よこはまグッドバランス賞
「安心して働ける環境を」
「社会福祉法人みどり共生会」(浅野信行理事長)が、令和2年度よこはまグッドバランス賞に認定された。川村副施設長は「認定を頂けて嬉しい。今後も安心して働ける職場...(続きを読む)
1月28日号
確定申告
緑税務署の作成会場で
緑税務署は確定申告時期に合わせ2月5日から3月15日まで申告書作成会場を開設。3密回避で入場整理券が必要だ。 整理券は当日会場で配布す...(続きを読む)
1月28日号
IR
夏頃に選定予定
横浜市が進めるカジノを含む統合型リゾート(IR)について事業者募集要項が1月21日に公表された。市は夏頃に事業者を選定する方針だ。 I...(続きを読む)
1月28日号
キニナル?アート美術館
〜都筑区編〜
タウンニュース記者は日々、各地域の様々な場所を回っている。 外出中に出会い、各々の視点で調査した「地元の気になるモノ・アート」を紹介す...(続きを読む)
1月21日号
市政に全力活動レポート 121
横浜市会議員 こんの典人
19万3193筆の市民の声は全く聞き入れてもらえず、住民投票を求める請求は否決されてしまいました。一緒に住民投票の実施を求めてきた一人として極めて残念であると...(続きを読む)
1月21日号
串田設備の水廻り話 87
水道管や給湯器など氷点下になったら注意
先週、大寒波の影響で横浜市内でも氷点下を記録した。そこで心配なのが、水道管や給湯器の凍結だ。「朝起きたら水が出なくなっていた」「給湯器の氷マークが点滅していた...(続きを読む)
1月21日号
横浜市男女共同参画推進協会 相談窓口を新設
横浜市男女共同参画推進協会は新型コロナウイルス感染症の拡大の影響で、雇止めなどによる経済不安や生活不安を抱える女性のための電話相談窓口「《コロナ下》女性のしご...(続きを読む)
1月21日号
(株)横浜DeNAベイスターズ
岡村社長 新春インタビュー
年々観客動員数を伸ばしてきた横浜DeNAベイスターズは2020年、横浜スタジアムの約5000席の増席工事を終え、さらなる飛躍の年とするはずだった。新型コロナで...(続きを読む)
1月21日号
東本郷地区連合自治会
鶴見川河川敷で開催
東本郷地区連合自治会(名取隆司会長)は16日、疫病退散と1年の無病息災を願うどんど焼きを鶴見川河川敷で実施した。東本郷鶴見川流域の会・東本郷公園愛護...(続きを読む)
1月21日号
2月22日にアートパークで
みどりアートパークで2月22日(月)、「みどり花形寄席その二」が開催される。二ツ目の笑福亭羽光さんと瀧川鯉丸さんによる若手落語会だ。...(続きを読む)
1月21日号
白山高校
ユーチューブで配信中
みどりアートパークで9日から11日、白山高校生による美術展が行われた。コロナ禍でも工夫しながら、約1年かけて制作した作品が多数展示された会場の様子は、動画投稿...(続きを読む)
1月21日号
女性起業と地域がテーマ
地域で活動する人たちの交流イベント「Open!みどりーむ」の第11弾が2月14日(日)に開催される。午前10時〜正午。 参加費は無料。...(続きを読む)
1月21日号
保育室ほっぺ
「4月から開始します」
「福祉クラブ生協緑子育て支援W.Coほっぺ」が運営する保育室で4月から、区内では2施設目となる横浜市乳幼児一時預かり事業を開始する。産休明けの生後57日〜小学...(続きを読む)
1月21日号
|
|
|
<PR>
|
|
<PR>