県政レポート【18】
霧が丘冬期防災訓練に参加
神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき
去る1月13日(土)から14日(日)にかけて霧の里グランドと体育館で行われた、霧が丘冬期防災訓練に参加して参りました。...(続きを読む)
県政レポート【18】
神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき
去る1月13日(土)から14日(日)にかけて霧の里グランドと体育館で行われた、霧が丘冬期防災訓練に参加して参りました。...(続きを読む)
「就学前の不安、支えたい」
発達に不安がある子どもとその保護者のための児童発達支援&放課後等デイサービス「はっぴーフェイス」が今月15日、区内(長津田町5800─3)にオープンした。...(続きを読む)
区内4カ所に回収箱
使わなくなった小型家電を回収し、抽出した金属から2020年の東京五輪・パラリンピックの入賞メダルをつくる全国規模の取り組み「都市鉱山からつくる!みんなのメダル...(続きを読む)
コボルバ中山店に新プラン
第二の我が家のように、ゆったりくつろげる空間でありたい――。隠れ家ダイニングのコボルバ中山店では、ますます楽しめるパーティープランが好評だ。...(続きを読む)
市など主催し43社参加
横浜市・ハローワーク横浜などが主催する、市内の建設関連企業が一堂に会した就職フェアが1月15日、そごう横浜店9階の新都市ホールで開かれた。...(続きを読む)
ろう者による講演会
霧が丘地域ケアプラザで2月10日、「ろう者による講演会と手話勉強会」が開催された。霧が丘地区社会福祉協議会が主催した。 耳が聞こえない...(続きを読む)
長津田でセミナー
長津田地域ケアプラザで2月14日、老い支度講座「これからの生活を私らしく、いきいきとそして安心して暮らすために一緒に学んでみましょう!」が開催された。同ケアプ...(続きを読む)
区役所で初のジョブカフェ
介護・看護職の慢性的な人手不足を解消しようと3月2日、緑区役所で初のジョブカフェが開かれる。区内で働く職員らが自ら仕事の魅力を語り、やりがいをPRすることで人...(続きを読む)
補助金増も財政厳しく
放課後の小学生が過ごす居場所の一つ「学童保育」の運営者に対し、市は2018年度、補助金を増額する予算を組んだ。しかし、条例によって場所の移転を迫られ、財政難の...(続きを読む)
2/24(土)・25(日)完成見学・販売会
吹き抜けの明るいリビングは必見
お客様と同じ目線に立ち、家づくりへの想いや夢をカタチにしたい――。 この思いを胸に、地元顧客から信頼を得る空建築家工房(株)(都筑区中...(続きを読む)
公会堂でコンサート
第133回緑区民音楽祭ふれあいコンサート「音楽の贈りもの〜春の午後のひととき クラシックと日本の抒情歌やミュージカルの名曲を」が3月1日(木)、緑公会堂で開催...(続きを読む)
ハマスタ改修で
横浜スタジアムの座席が青一色に――。(株)横浜DeNAベイスターズと(株)横浜スタジアムは今月末までに、同球場の全座席について横浜ブルーに統一する。両社が先月...(続きを読む)
象の鼻テラスで
横浜市は公式Instagramアカウント「@findyouryokohama」のファン交流イベントを3月15日(木)から18日(日)まで象の鼻テラス(中区海岸...(続きを読む)
市など主催し43社参加
横浜市・ハローワーク横浜などが主催する、市内の建設関連企業が一堂に会した就職フェアが1月15日、そごう横浜店9階の新都市ホールで開かれた。...(続きを読む)
2月20日 無料で対応
相続に関する不動産トラブルなど、住まいに関する疑問に無料で答えてくれる相談会が2月20日(火)、都筑区で行われる。主催は(公社)神奈川県宅地建物取引業協会横浜...(続きを読む)
母親らが子育て学ぶ
緑公会堂で2月9日、「ストレスに強い子に育てる〜現代の子育てに大切な、3つのポイント〜」と題した母親向けセミナーが開催された。公益社団法人スコーレ家庭教育振興...(続きを読む)
みどりーむで23日
緑区市民活動支援センターみどりーむで2月23日(金)、異分野交流会「Open!みどりーむ」が開催される。時間は午前10時から午後0時30分まで。Open!みど...(続きを読む)
市営地下鉄グリーンライン
市「24年度中をめどに」
今年の3月で開業10周年を迎える横浜市営地下鉄グリーンライン。課題となっていた乗車人員の増加に伴う混雑緩和対策として、市は2024年度までに、現状4両全17編...(続きを読む)
横浜市立中
新年度より実施
横浜市立中学校では、2018年度より週に平日1日以上、土日1日以上を部活動休養日として設定していく。先月末には、市教育委員会が所管の中学校に通知した。生徒の健...(続きを読む)
グランドマスト横浜鴨居
「将来的に入居を検討される方も、ぜひ家族でご参加を」と関係者
人生100年、いきいきと楽しく暮らしたい…。昨年5月に完成した積水ハウスグループのサービス付き高齢者向け住宅「グランドマスト横浜鴨居」は、シニアのための元気で...(続きを読む)
DeNA
ラミレス監督が新スローガン
横浜DeNAベイスターズのラミレス監督が18日、中区のYCCヨコハマ創造都市センターでの同球団イベントの中で、ファンクラブ会員約150人を前に2018年のチー...(続きを読む)
タウンニュースホール
開場5周年記念し3月17日
当社関連会社が運営するタウンニュースホール(秦野市南矢名)で3月17日(土)、ポップスとオペラを融合した「ポップオペラ」という新スタイルを提唱するヴォーカリス...(続きを読む)
市営バス・地下鉄
横浜市は、市営バスと市営地下鉄の通学定期券の値下げ実施を3月17日発売分からと発表した。 市交通局では、子育て世帯の家計負担の軽減や利...(続きを読む)
市美容組合
晴れ着、着付け等無料提供
横浜市美容組合連絡協議会(中野利彦会長)は、今年度の成人式で「はれのひ」の被害に遭った人を対象に2月20日(火)・27日(火)、「応援プロジェクト」を行う。市...(続きを読む)
|
<PR>
2019年2月14日号
2019年2月21日号