市会レポート2019年31
体育館に「空調設備」設置へ
横浜市会議員 高橋まさはる
公明党市議団は、林市長と教育長に対し、昨年12月市立学校体育館の空調設備設置検討申し入れを行いました。近年の夏の猛暑を踏まえ、特別教室への空調設備設置完了を急...(続きを読む)
3月28日号
市会レポート2019年31
横浜市会議員 高橋まさはる
公明党市議団は、林市長と教育長に対し、昨年12月市立学校体育館の空調設備設置検討申し入れを行いました。近年の夏の猛暑を踏まえ、特別教室への空調設備設置完了を急...(続きを読む)
3月28日号
コンサート
ハガキで応募 関内ホール
アイスクリームの日である5月9日(木)、横浜関内ホールで「あいすくりーむ発祥記念の日コンサート〜新感覚アイスで大ヒットを狙え!〜」が開催される。...(続きを読む)
3月28日号
意見広告
伊藤たかし
横浜市は3月18日に、中期4か年計画における行財政運営方針の一環として進めてきたRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション) の有効性検証に関する共同実...(続きを読む)
3月28日号
対談「総合力で地域を支える」
企画・制作=自民党横浜市緑区支部
三谷英弘衆議院議員、柳下剛神奈川県議会議員、鴨志田啓介氏(よこはま自民党・青年局次長)が、「児童虐待問題」をテーマにそれぞれの立場から取り組みや今後の連携につ...(続きを読む)
3月28日号
被災地支援の募金も実施
プロバスケットボールチーム「横浜ビー・コルセアーズ」のホームゲームが3月10日、横浜国際プールで開催された。 (公社)緑法人会の応援デ...(続きを読む)
3月28日号
定員280人入場無料
横浜市医師会が公開講座
横浜市医師会による第9回市民公開講座が4月14日(日)、横浜市健康福祉総合センター(4Fホール/中区桜木町1の1)で開催される。午後2時〜4時30分。...(続きを読む)
3月28日号
斉藤たつやが語る、緑区の未来
今までも、これからも、地元緑区を笑顔溢れる街にするため、私は5つの分野にチャレンジします。災害に強いまちづくり...(続きを読む)
3月28日号
平成生まれの挑戦者たち【6】
緑郵便局勤務 久保田崇文さん 28歳
区内で様々な挑戦を行う「平成生まれの若者」を連載で紹介する。 第6回は、緑郵便局に勤務する久保田崇文さん(28)=写真=だ。...(続きを読む)
3月28日号
市指定路線沿道建築物
結果をホームページで公表
横浜市はこのほど、高速道路や国道1号・16号線など、市内主要幹線道路20路線に面した沿道建築物のうち、旧耐震基準で建築された建物について、所有者等に義務づけた...(続きを読む)
3月28日号
緑郵便局員が受講
緑郵便局で12日、「認知症サポーター養成講座」が開催された。 地域と関わることが多い郵便局員に対して、認知症を患う人への接し方などを学...(続きを読む)
3月21日号
市政報告
横浜市会議員 宮崎ゆうすけ
昨年に策定されました中期4か年計画には、“コンパクトで活力のある郊外部のまちづくり”という項目があります。 概要としては、団地再生や医...(続きを読む)
3月21日号
市議選立候補予定者に調査
横浜市会議員選挙(3月29日告示、4月7日投開票)を前にタウンニュース社では、立候補予定者を対象に独自のアンケート調査を行った。 市議...(続きを読む)
3月21日号
屋根・外壁塗装の無料診断
住宅リフォームが流行する中で、注目されている屋根と外壁の塗装。見栄えのみならず、家屋を雨風などの劣化から守るなど、家のメンテナンスには欠かせないものだ。そんな...(続きを読む)
3月21日号
串田設備の水廻り話 69
突然のトラブルで慌てないために
自宅のトイレが突然水漏れし、対処法がわからず慌ててしまう――。 そうならないために、水回り施工・改修を行う鴨居『(有)串田設備』の串田...(続きを読む)
3月21日号
長津田の小中学生が考案
小中学生が作成した朝食のレシピ集がこのほど完成した。 長津田小、長津田第二小、いぶき野小の5、6年生と、田奈中学校の全校生徒からレシピ...(続きを読む)
3月21日号
意見広告
伊藤たかし
私は、「政治は未来へのメッセージ」であると思います。私が皆さんと考えたい「これからの緑区と横浜市のこと」は、今住んでいるこの街が、これからの20年間で、大きく...(続きを読む)
3月21日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、緑区担当スタッフ・高橋さん=写真=の親身な対応が好評を博している...(続きを読む)
3月21日号
ハーモニーみどりで23日
あなたの隣の外国人「ドウアンさんのラオスの家庭料理」が3月23日(土)、ハーモニーみどり(中山2の1の1)4F調理室で開催される。オリーブみどり主催。...(続きを読む)
3月21日号
スポセンで新スタート
緑スポーツセンターで、4月2日(火)から毎週火曜日、「ベーシックエアロ」がスタートする。休館日・祝日を除く。正午〜午後0時50分。室内シューズ、タオル、飲み物...(続きを読む)
3月21日号
平成生まれの挑戦者たち【5】
忍者 池辺華奈さん 22歳
区内で様々な挑戦を行う「平成生まれの若者」を連載で紹介する。 第5回は、三保町在住の池辺華奈さん(22)=写真=だ。旭区にある「四季の...(続きを読む)
3月21日号
|
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>