色々なスポーツを体験
長坂谷公園で体育祭
緑区体育協会は9月8日、長坂谷公園多目的広場(緑区寺山町745の1)で誰でも参加できる「緑区民けんこう体育祭」を開催する。時間は午前9時半から。...(続きを読む)
8月29日号
長坂谷公園で体育祭
緑区体育協会は9月8日、長坂谷公園多目的広場(緑区寺山町745の1)で誰でも参加できる「緑区民けんこう体育祭」を開催する。時間は午前9時半から。...(続きを読む)
8月29日号
この夏を乗りきるための新商品 お試し12本1000円
暑さが続きそうで、日差しが強く感じるこの頃。疲労や水分不足による夏バテには気を付けたいもの。 そこでおすすめしたいのが、森永製菓・天使...(続きを読む)
8月29日号
緑 区
9月以降も注意必要
横浜市によると、緑区の5月から22日までの救急搬送数は33件。昨年の同時期と比べて7件の増加が見られた。体が暑さに慣れていないことから例年、熱中症患...(続きを読む)
8月29日号
外壁塗装
比較7ポイントとは
「外壁の塗替えを考えていたとき、『3社以上の相見積り』を勧めるリフォームキングさんに出会いました。それまでは、相見積りってなんだか気が引けていたんですが…」。...(続きを読む)
8月29日号
横浜市長選挙
投票率は過去最低
任期満了に伴う横浜市長選挙が8月25日に行われ、無所属で現職の林文子氏(67)=自民・公明・民主推薦=が69万4360票を得て再選を果たした。投票率は29・0...(続きを読む)
8月29日号
みどりアートパーク
ホールは6倍の人気
長津田に10月5日開所する横浜市緑区民文化センター「みどりアートパーク」の利用予約が好調だ。ホールは土日を中心に約6倍の人気。来年3月頃まですでに申...(続きを読む)
8月29日号
介護通信【14】
地域密着で様々なサービスを展開
緑区役所前の介護保険事業所「(有)ビッグウェイブ」は、高齢者を様々な角度から支援する取り組みを積極的に行っていることでも知られる。...(続きを読む)
8月29日号
緑公会堂でコンサート
緑区民音楽祭実行委員会が11月10日、緑公会堂で「第119回緑区民音楽祭ふれあいコンサート」を行う。午後1時半開場、2時開演。 このコ...(続きを読む)
8月22日号
税理士、1級建築士、司法書士、FP、風水・家相の専門家が一堂に
「消費税・相続税の増税前にお役立てを」8月25日、9月1日に無料個別相談会
ミサワホーム東京(株)では、8月25日(日)と9月1日(日)の2日間、午前10時から午後5時まで、個別無料相談会を行う。完全予約制につき、申込みは電話で。...(続きを読む)
8月22日号
サービス付き高齢者向け住宅 リリィパワーズレジデンス高田西 入居者募集中
市営地下鉄・高田駅から徒歩8分、サービス付き高齢者向け住宅「リリィパワーズレジデンス高田西」。今年4月に入居したMさん(80代)に、同住宅での生活についてお話...(続きを読む)
8月22日号
中山で健康歌声サロン
中山駅ちかくにあるデイサービス事業所「Joyful Center鹿角屋」で17日、「健康歌声サロン」が開催された。 主催したのは緑区内...(続きを読む)
8月22日号
みどりアートパークで
区内長津田に10月5日オープンする横浜市緑区民文化センター(愛称・みどりアートパーク)が避難訓練コンサートを実施する。開催日は9月21日(午後2時開演)。横浜...(続きを読む)
8月22日号
緑公会堂で教室
緑区福祉保健センター高齢・障害支援課が9月11日と18日、25日の日程で「認知症予防教室脳力アップ活き活き教室」を行う。実施時間は各日とも午前10時から正午ま...(続きを読む)
8月22日号
外壁塗装
比較7ポイントとは
「外壁の塗替えを考えていたとき、『3社以上の相見積り』を勧めるリフォームキングさんに出会いました。それまでは、相見積りってなんだか気が引けていたんですが…」。...(続きを読む)
8月22日号
創作和太鼓集団「打鼓音」
9月22日 埼玉県
和太鼓日本一の実績をもつ、創作和太鼓集団「打鼓音(だこおん)」(渡邊晃伸代表)と、同団体のジュニアチームである「打鼓音ジュニア」が9月22日(日)、埼玉県で行...(続きを読む)
8月22日号
公立学校校舎
市「15年度までに対応」
文科省が8月7日に発表した2013年度の公立学校施設の耐震改修状況調査結果(4月1日現在)によると、横浜市の公立学校耐震化率は93・3%と、全国平均の88・9...(続きを読む)
8月22日号
緑区
減災意識向上など目的に
緑区は現在、緑消防署などの区内行政機関と共に、チラシやポスターなどで家庭での家具転倒防止対策の実施を促す「家具の転倒防止対策キャンペーン」を行っている。大規模...(続きを読む)
8月22日号
三原さん登壇も
横浜商工会議所女性会主催による「子宮頸がん予防セミナー&三原じゅん子さん講演会」が8月26日(月)午後2時から4時、横浜情報文化センター(中区日本大通11)の...(続きを読む)
8月22日号
市民病院
ハローワークと連携
横浜市立市民病院(保土ケ谷区)がこのほど、厚生労働省のモデル事業として、がん患者の就職支援に取り組むこととなった。 同院は、2006年...(続きを読む)
8月22日号
鴨居でソーメン流し
「たくさん流れてきた」「すごくおいしい」。鴨居原市民の森愛護会(阿部昭雄会長)主催のソーメン流しが3日、鴨居原市民の森ふれあい広場で開かれ、家族連れなど近隣住...(続きを読む)
8月8日号
外壁塗装
比較7ポイントとは
「外壁塗装の適正な料金や施工内容を検討するなら、最低3社以上からの相見積りは鉄則」。―とはいうものの、素人には何を基準に比較すればいいのかわからないもの。そこ...(続きを読む)
8月8日号
リフォームで「呼吸する家」
横浜を中心に、家づくり歴31年のオンリーハウスが誇る健康住宅「呼吸する家」。同社では「既存の家を『呼吸する家』にしたい」との要望に応え、新築中心だったこの家の...(続きを読む)
8月8日号
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>