楽しく歌いリフレッシュ 文化
後谷元気会がイベント
新治西部地区後谷元気会によるイベントが12月11日、後谷自治会館で開催された。 同団体は、健康体操、ボッチャ競技、ダーツなどで身体を動...(続きを読む)
12月21日号
後谷元気会がイベント
新治西部地区後谷元気会によるイベントが12月11日、後谷自治会館で開催された。 同団体は、健康体操、ボッチャ競技、ダーツなどで身体を動...(続きを読む)
12月21日号
一般社団法人 横浜市民間病院協会の会長として、民間病院の連携に取り組む
中区在住(横浜東邦病院・院長) 78歳
患者に寄り添う医療を ○…横浜市内にある民間病院同士の経営情報の共有や連携強化を目指し、約...(続きを読む)
12月21日号
消防局2030年予測
市大との共同研究で判明
横浜市消防局は先ごろ、横浜市の2030年救急出場件数が15年比で約6万件増(1・36倍)の年間24万件超にのぼるという予測を発表した。増加し続ける出場に対し同...(続きを読む)
12月21日号
新治小土谷教諭
「皆で楽しむ授業」に評価
ダンス指導者が指導技術などを競う「全日本ダンス教育指導者指導技術コンクール」でこのほど、新治小学校土谷宗玄教諭が特別賞を受賞した。土谷教諭は、皆で一体感を持っ...(続きを読む)
12月21日号
県政レポート【16】
神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき
福岡県久留米市にある久留米大学がんワクチンセンターで最先端のがんワクチン研究を視察いたしました。第4の治療法...(続きを読む)
12月14日号
防犯ポスターコンクール
緑区防犯ポスターコンクールの表彰式が、12月5日、緑警察署で行われた=写真。緑防犯協会が主催し、緑警察署、緑区役所共催。緑防犯協会の田中賢会長は、「ポスターが...(続きを読む)
12月14日号
まち研がエキコン
鴨居駅周辺まちづくり研究会(藤村勝典代表)による「鴨居エキコン」が12月10日、鴨居駅改札前で開催された。 「駅から音楽を発信し、街の...(続きを読む)
12月14日号
ららぽーとでショー
鴨居地域ケアプラザの企画「ダンディクラブ」の集大成となるプチファッションショーが12月7日、ららぽーと横浜1階カリヨン広場で開催された。...(続きを読む)
12月14日号
横浜市会議員 宮崎ゆうすけ
横浜市議会、第三回定例会にて、中学校昼食、防災などについて、質問を行いました。 横浜市では中学校昼食について、注文を日ごとに発注する「...(続きを読む)
12月14日号
ベイホテル東急
チャリティギフト募集
みなとみらいの横浜ベイホテル東急では、県内の養護施設の子どもたち(0歳から18歳まで)にクリスマスプレゼントを届けるチャリティイベントを企画しており、一般から...(続きを読む)
12月14日号
12月19日 無料相談会
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会横浜北支部の会員が答える不動産無料相談会が12月19日(火)、都筑区で行われる。会場はセンター南駅徒歩2分の同支部無料相談所...(続きを読む)
12月14日号
長津田地域ケアプラザ
福祉施設として初
長津田地域ケアプラザが12月16日から、同建物内にある集会所の一角に個人が本を持ち寄る私設図書館「まちライブラリー」を設置する。本を媒介に人と人が繋がる「地域...(続きを読む)
12月14日号
緑区
民生委員制度が100周年
緑区役所主催の「民生委員制度創設100周年記念講演会」が11月29日、緑公会堂で開催された。 今年は、民生委員制度の基礎と言われる「済...(続きを読む)
12月7日号
長津田厚生総合病院
長津田4丁目にある長津田厚生総合病院(戸田憲孝院長)で12月1日、敷地内にあるシンボルツリーをクリスマスの電飾で彩る点灯式が開催された。...(続きを読む)
12月7日号
音祭りに1700人
田奈中学校卒業生有志らから成る実行委員会が運営する「長津田音祭り」(井上光昭実行委員長)が12月3日、みどりアートパークなどで開催され、約1700人の来場で賑...(続きを読む)
12月7日号
いぶき野小児童と交流
子ども達に食と運動の大切さを学んでもらおうと、「超人シェフ×超人アスリート 夢のスーパー給食」と題したイベントが、いぶき野小学校で11月...(続きを読む)
12月7日号
FCカルパ
全日本サッカー大会県予選
緑区を活動拠点とする少年サッカーチーム「FCカルパ」がこのほど、全日本少年サッカー大会県予選でベスト16となった。同大会には、128チームが参加した。...(続きを読む)
12月7日号
霧が丘6丁目まちづくり推進会
住民主導で市に事業提案
霧が丘6丁目まちづくり推進会(みどりアップ部会)のメンバーがレモンを中心とした柑橘樹などで街を緑化し、収穫物などを活用したイベントで「まちおこし」をしようと横...(続きを読む)
12月7日号
横浜スタジアム
増席起工式に関係者集い
来年開業40年を迎える横浜スタジアムで先月25日、同球場の増築・改修工事の起工式が行われ、横浜DeNAベイスターズの南場智子オーナーや岡村信悟社長のほか、工事...(続きを読む)
12月7日号
市教職員
補助職員配置等が奏功
子どもと向き合う時間の確保を目的に、横浜市では教職員の負担軽減に向けた各種取り組みを進めている。業務改善の環境整備や専門スタッフの配置で一定の成果をあげる一方...(続きを読む)
12月7日号
|
|
|
<PR>
|
|
<PR>