神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2019年2月28日 エリアトップへ

交流会で2人がプレゼン Open! みどりーむ

文化

公開:2019年2月28日

  • LINE
  • hatena

 緑区市民活動支援センターみどりーむで22日、「Open!みどりーむ〜地域交流、見つかる、つながる〜」が行われた。

 5回目となった同イベントは、地域の交流を目的として行われ、約40人が参加した。

 また、毎回ゲストを呼び、発表が行われている。この日は、株式会社ボヌール代表取締役のナカヤタエさん、NPO法人グリーンママ理事長の松岡美子さんが登壇した。

 ナカヤさんは、自身の離婚経験から「幸せ」に焦点を当てた女性支援の会社を起業するなど活躍の場を広げている。そのほか、バラの歴史と伝統を振り返りながら活性化を目指す市民プロモーション「横浜ローズプロジェクト」の事務局長なども務めている。

 また、松岡さんは、区内の地域子育て支援拠点「いっぽ」などで20年近く子育て支援を行ってきた。最近では、障害の有無や世代を超えた新しい福祉を考える事業を行うために「一般社団法人フラットガーデン」を立ち上げた。

 2人は自身の体験談を交えながら、様々なメッセージを送っていた。

 ナカヤさんは、「今、自分のできることを見つけ、耀く人生を歩んでほしい」、松岡さんは「誠実に自分のできることをやっていくことで道は見えてくる。夢は必ず叶う」と述べた。参加者のひとりは、「話を聞いて刺激になった。自分も行動したい」と話した。

時局講演会 日本の国力を強くする

12月17日(日)青葉公会堂 ゲストは経済安全保障大臣 高市早苗

https://mitani-h.net/

<PR>

緑区版のローカルニュース最新6

社協に米80kgを寄付

社協に米80kgを寄付

緑法人会女性部会

12月7日

防災テーマに講演

防災テーマに講演

公園愛護会のつどい

12月7日

Aクラスは山下が優勝

少年野球秋季大会

Aクラスは山下が優勝

十日市場で閉会式

12月7日

音楽で繋がり街の魅力発信

横浜都心臨海部

音楽で繋がり街の魅力発信

MUSIC HARBOR 12月9日〜

12月7日

「3年間、ありがとう」

絆紡いだ「霧が丘バザール」

「3年間、ありがとう」

最後の開催に300人超来場

12月7日

納税功績者、団体を表彰

納税功績者、団体を表彰

緑税務署などが実施

12月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook