神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2020年7月9日 エリアトップへ

名物授業を紹介 大学なう!【3】 ことば(言語)の世界へ 東洋英和女学院大学

公開:2020年7月9日

  • LINE
  • hatena
オンライン授業のようす
オンライン授業のようす

 コロナの影響で、東洋英和女学院大学(三保町32)では全授業がオンラインで行われている。

 同大の専任講師町田小織さんは、様々な言語を学ぶ「ことば(言語)の世界」の一部を担当している。6月24日と7月1日の授業で扱われたのは、セルビア語やクロアチア語、ボスニア語、モンテネグロ語という日本では馴染みの薄い言語だ。「4つの言語ですが、元々は、セルボ・クロアチア語という同じ言語だった。そのため、日本でいう方言のようにかなり似ている言語同士」と町田さんは説明する。

 「オンラインの特性を生かしたい」。そう考えた町田さんは、各地の様々なゲストを呼んだ。

 ボスニア・ヘルツェゴビナの首都にあるサラエボ大学の講師なども授業に参加。現地は早朝だが、自宅から参加してもらったという。

 セルビア出身で駐日セルビア共和国大使の秘書は、「おはよう」などの基本的な会話を学生に教えていた。授業後には、覚えたセルビア語を録音して講師らに送信し、確認してもらっていた。

 また、チャットを使い、質問も学生から受け付けていた。言語だけでなく、戦争の体験談なども語られていた。

 町田さんもオンライン授業は初めての経験。だが、学生からは「貴重な話を聞けた」「行ってみたくなった」などの好意的な感想が多数寄せられた。「リアルタイムだからこそ、伝わったものもあったはず」と町田さんは手応えを感じていた。
 

緑区版のローカルニュース最新6

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

「横浜スパークリングトワイライト」

4月27日

横浜市内事業所 男性の育児休業取得率 前回から大幅増の40・6%に

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

花と緑で街をつなぐ

花と緑で街をつなぐ

ガーデンネックレス横浜

4月25日

横浜BCが新たな船出

横浜BCが新たな船出

BUNTAIで3試合

4月25日

犯罪・事故発生状況

【Web限定記事】

犯罪・事故発生状況

緑警察署管内 4月11日〜4月17日

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook