神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2023年2月16日 エリアトップへ

漫画家須本さん 「完結まで描きたい」 連載誌が休刊、CF開始

社会

公開:2023年2月16日

  • LINE
  • hatena
カラー原稿を手にする須本さん
カラー原稿を手にする須本さん

 横浜市内在住の漫画家、須本壮一さんの作品『紫電改343』が連載中の漫画雑誌の休刊に伴い、完結できずに終了しなければならない事態となっている。太平洋戦争末期を舞台に数々の命を紡ぐ奇跡と運命のストーリーを「完結まで描きたい」と須本さんはネット上で資金を集めるクラウドファンディングを開始した。

 「9巻まで買ってもらったファンの人たちのためにも完結まで届けたい。思い描いたラストシーンがあって描き始めた作品だから」

 須本さんは1980年に第19回『週刊少年サンデー』新人コミック大賞佳作でデビュー。代表作に北朝鮮拉致問題を扱った『奪還』『めぐみ』があり、百田尚樹さん原作『永遠の0』『海賊とよばれた男』のコミカライズでは作画を担当している。

 今回の作品『紫電改343』は敗戦濃厚だった太平洋戦争末期の日本を舞台に「第三四三海軍航空隊」の若き搭乗員たちを描いた群像劇。「本土防衛の切り札」として当時有数のエースパイロットを集めた超精鋭部隊に敬意をこめて描き始めたという。

 2020年11月に講談社の青年漫画誌「イブニング」で連載がスタート。現在、単行本9巻まで発行され、5年かけて完結まで描き上げる予定だった。

 雑誌の休刊が相次ぐ中、イブニング編集部は昨年12月27日にホームページで今年2月28日発売の「イブニング6号」をもって休刊することを発表。このままでは残り2巻分(420ページ前後)のエピソードを描けないままの事態となった。

当事者にも取材「終われない」

 作品づくりにあたっては、同隊に所属した当事者やその家族、関係者を取材。その中で長崎原爆で行方不明となったまま誰にも最期を見届けてもらえなかった隊員の無念さ、死を覚悟して戦闘に臨む中で終戦を迎えた隊員たちの心の葛藤、ひたむきに国のために尽くそうとする隊員たちの行動を知った。

 「こうして戦後を生き残った人たちがいる。生き残ることは誇りであり、日本が絶対に諦めないということをこの343との対決でアメリカは感じたと思う。だから敗戦国でも戦勝国と肩を並べることができる国になったのではないか」と須本さん。「中途半端になんか終われない」とクラウドファンディングによる資金集めに乗り出した。

 1200万円を目標に1月14日に始めたクラウドファンディングは2月7日時点で700万円超。3月14日まで実施する。

 3000円から80万円のプランがあり、1万円のデータプランでは毎月1回35ページ前後の漫画データを完結までの12カ月にわたって受け取ることができる。最高額の個人オーダープランでは直筆水彩カラー原稿や生原稿、画集などが返礼品としてもらえる。

 アクセスは「キャンプファイヤー クラファン」で検索し、サイト内のキーワード検索で「紫電改」と入力する。二次元コードからもアクセスできる。

支援を呼びかけるイラスト
支援を呼びかけるイラスト
アクセスはこちら
アクセスはこちら

緑区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

「町内会HP(ホームページ)作成します」

若い世代の加入促進にも

「町内会HP(ホームページ)作成します」

タウンニュース社 記者が担当 16・5万〜

5月2日

駅直結ビルでイベント

新横浜

駅直結ビルでイベント

新幹線開業60周年を記念

5月2日

「石ちゃん」が1日署長に

「石ちゃん」が1日署長に

元町で安全・安心パレード

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook