神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年2月15日 エリアトップへ

緑新栄会 AED初購入で講習会 「街守る使命感、強くなった」

社会

公開:2024年2月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
(写真上)松上所長(左)の指導でAEDの使い方を学ぶ会員、(写真下)AEDが設置されたスナック無2番館
(写真上)松上所長(左)の指導でAEDの使い方を学ぶ会員、(写真下)AEDが設置されたスナック無2番館

 緑新栄会(中村幸子会長)はこのほど、AED(自動体外式除細動器)を初めて購入し、2月6日、設置場所となるスナック無2番館(台村町188)で、AEDの適切な使用方法を学ぶ講習会を開いた。参加した会員からは「AEDの使用について自信が付いた」などの声が聞かれた。

 安全・安心で楽しいまちづくりを目指す緑新栄会。今回、もしものときの安心のためにAEDの購入を決定したという。

 講習会では、購入元の(株)サニクリーン東京 港北営業所の松上和正所長が講師を務めた。同会の会員10人ほどが参加し、倒れている人を見掛けた際の適切な対応の仕方や正しい胸骨圧迫(心臓マッサージ)の方法、AEDの使用方法などを学んだ。参加者からは「どうしたら再び心臓が動き出したかどうかが分かりますか」などの質問が寄せられていた。

 講習後、会員たちからは「AEDの使用に際して自信が付いた」「実際には使用したくないが、設置して安心感が増した」「街を守るという使命感が強くなった」との感想が聞かれた。

夜間の緊急事態にも対応

 AEDの設置場所選定について、スナック無2番館の田口等さんによると、同店は「営業時間が午後7時から午前2時ごろまで」であることに加え「休みが年に数日だけ」であるため、夜間の緊急事態にも対応しやすいとして、同店内に設置することにしたという。

〈神奈川県後期高齢者広域医療連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

緑区版のトップニュース最新6

自転車「ながら運転」に罰則

自転車「ながら運転」に罰則

11月から改正道交法施行

10月24日

目指せ 食品ロス削減

目指せ 食品ロス削減

区内でも多様な取り組み

10月24日

緑区民まつり 20日開催

緑区民まつり 20日開催

緑と森のフェスティバル

10月17日

看護師復職を本格支援

横浜市

看護師復職を本格支援

離職者向け研修を初開催

10月17日

提供店登録制度を新設

ハマの元気ごはん

提供店登録制度を新設

横浜市、健康づくり促進へ

10月10日

災害時の伝言板 無償配布

安心活プロジェクト

災害時の伝言板 無償配布

高齢者が有償ボラで製作

10月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月24日0:00更新

  • 10月17日0:00更新

  • 9月26日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

横浜できのこ好きの祭典

入場無料

横浜できのこ好きの祭典

10月26、27日にMMテラスで

10月26日~10月27日

緑区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook