神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年3月21日 エリアトップへ

横浜アクションアワード 神大サッカー部が大賞 学生の地域活動を表彰

コミュニティ教育

公開:2024年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
サッカー部のメンバーら=提供写真
サッカー部のメンバーら=提供写真

 若者と地域団体のパートナーシップ活動を表彰する「横浜アクションアワード2024」が3月7日、横浜市役所1階アトリウムで開催された。主催は、学生が運営の主体を担っているNPO法人アクションポート横浜。

 今年で5回目の開催となった同アワード。当日は、1次審査を突破した5団体が公開プレゼンテーションで、地域団体との共同プロジェクトを紹介した。観覧参加者や有識者の投票・審査により、大賞・準大賞・審査員特別賞が選出された。

 神奈川大学体育会サッカー部×NPO 法人KUSCでは、中山の「竹山団地」を学生寮として活用することで、団地住民との交流を活性化するプロジェクトを紹介。高齢化率が高い団地内で、時には学生がスマホ教室を開催するなどして絆を深め、サッカー部の試合の応援に住民が駆けつけることもあった。ユニークなアイデアと取組みの成果が評価され、見事に大賞を受賞した。

 今回は審査会に先立ち、NPOでインターンシップを行った学生たちの活動報告も開催された。また、若者団体見本市と称して、アワード出演団体を含めて、地域で活躍する様々な若者団体が集合。交流や意見交換を行い、有意義な時間を過ごした。

緑区版のローカルニュース最新6

地域で教育支援の連携

地域で教育支援の連携

横浜創英大と霧が丘高

7月17日

3カ国語で物語届ける

緑図書館

3カ国語で物語届ける

大学生が絵本朗読

7月17日

鴨居駅で熱中症予防啓発

緑消防署・団

鴨居駅で熱中症予防啓発

横浜創英大学生ら協力

7月17日

若者と語る 地域の未来

Open!みどりーむ

若者と語る 地域の未来

ゲストに現役高校生ら

7月17日

ゲームでSDGs学ぶ

ゲームでSDGs学ぶ

十日市場で親子イベント

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 子育て施策に注力

    2025横浜市長選 検証・山中市政の4年〈下〉

    子育て施策に注力

    費用支援、拡充求める声も

    7月11日

緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook