神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年6月25日 エリアトップへ

山梨県道志村・群馬県昭和村の特産品販売 市役所で6月25日まで 横浜市と友好・交流協定

社会

公開:2024年6月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
産品が販売されている昭和村のブース
産品が販売されている昭和村のブース

 横浜市と友好・交流に関する協定を結ぶ山梨県道志村と群馬県昭和村の特産品販売などのイベントが横浜市庁舎1階アトリウムで6月24日に始まり、25日まで開かれている。

 横浜市は2004年に道志村と、13年に昭和村とそれぞれ友好・交流に関する協定を結んでいる。イベントは協定締結から20年、10年が経過したことを受けて開催。

 道志村からはクレソンやジャム、うどんなど、昭和村からはキャベツやジャガイモ、玉ねぎ、さしみこんにゃくなどの特産品が販売されている。24日は道志村のクレソンが早々に売り切れる人気ぶりだった。

 24日は記念式典があり、横浜市の山中竹春市長のほか、道志村の長田富也村長、昭和村の高橋幸一郎村長らが参加。横浜市と道志村、昭和村がそれぞれ、協定に基づく友好・交流の継承・発展に向けて取り組んでいくことを掲げた共同宣言を発表。山中市長は「道志村、昭和村との交流の絆を大きく広げいきたい」とあいさつした。

 25日のイベントは午前10時から午後3時まで。特産品が売り切れの場合は早期終了の可能性あり。

 

道志村のブース
道志村のブース
記念式典に出席した山中市長(右から3人目)と道志村、昭和村の関係者
記念式典に出席した山中市長(右から3人目)と道志村、昭和村の関係者

緑区社会福祉協議会

〒226-0019 横浜市緑区中山2-1-1 ハーモニーみどり1階

http://www.midori-shakyo.jp/

<PR>

緑区版のローカルニュース最新6

「自閉スペクトラム症」を知って

「自閉スペクトラム症」を知って

横浜市自閉症協会が呼びかけ

3月25日

横浜市が「二十歳の市民を祝うつどい」実行委員を募集

園芸博盛り上げへ 横浜建設業協会がマンホールふた寄贈

園芸博盛り上げへ 横浜建設業協会がマンホールふた寄贈

マスコット描く 鶴ケ峰駅、瀬谷駅付近に2基設置

3月25日

地域貢献企業 新たに市内5社

地域貢献企業 新たに市内5社

10年表彰は54社

3月22日

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

3月21日

最優秀賞に南部秀雄さん

最優秀賞に南部秀雄さん

緑区フォトコンテスト

3月20日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月13日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

  • 1月16日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook