神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年7月4日 エリアトップへ

Mini Mini MidoriプラスSDGs 「子どものまち」今年も出現 明日5日から受付開始

教育

公開:2024年7月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
新聞紙で作ったかばんを販売する参加者(昨年の様子)
新聞紙で作ったかばんを販売する参加者(昨年の様子)

 緑区に、年に1度だけ現れる「子どものまち」が、今年もやってくる――。子どものためのまちづくりイベント「 Mini Mini MidoriプラスSDGs」が8月18日(日)に緑公会堂で開催されることが決定。明日5日(金)から参加申込みを受け付ける。

 5回目の開催となる同イベントは緑区が主催。ドイツのミュンヘンで行われている「ミニ・ミュンヘン」の緑区版として、2019年から行われている。

 「子どもによる、子どものための、子どもだけのまち」を体験してもらうもので、大人は口出し禁止。進行管理や相談、サポートは行うが、基本的には子どもたちが自分の力で考え、頑張り、解決していく。

 イベント当日の流れは、【1】受付で参加費を払い区民証をもらう【2】学校でまちの仕組みについて教えてもらう【3】ジョブセンターで仕事を探して働く【4】仕事が終わったら銀行で給料として「ミ$(ミドル)」をもらう【5】稼いだ「ミ$」で遊びや買い物を楽しむ。以下【3】〜【5】を繰り返すもの。

 今回も昨年に引き続き、SDGsの17の目標や脱炭素の視点を盛り込んだ企画として実施。遊びや買い物を楽しみながらSDGsや脱炭素について学び体感できるイベントとなっている。

 イベントは8月18日(日)。1日2回の開催で、1回目は午前9時30分から午後0時30分、2回目は午後1時30分〜4時30分。参加資格は緑区在住・在学の小学1年生から高校3年生までで、保護者の同伴なしで参加できる人。参加費は1人300円。定員は各回230人。参加には参加者1人ごとの申し込みが必要(きょうだいは一緒の申込み可)。応募者多数の場合は抽選となる。申し込みは左記二次元コードから可能。問合せは区役所企画調整係【電話】045・930・2228へ。

5日から上記で申込みが可能
5日から上記で申込みが可能

〈神奈川県後期高齢者広域医療連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

緑区版のトップニュース最新6

自転車「ながら運転」に罰則

自転車「ながら運転」に罰則

11月から改正道交法施行

10月24日

目指せ 食品ロス削減

目指せ 食品ロス削減

区内でも多様な取り組み

10月24日

緑区民まつり 20日開催

緑区民まつり 20日開催

緑と森のフェスティバル

10月17日

看護師復職を本格支援

横浜市

看護師復職を本格支援

離職者向け研修を初開催

10月17日

提供店登録制度を新設

ハマの元気ごはん

提供店登録制度を新設

横浜市、健康づくり促進へ

10月10日

災害時の伝言板 無償配布

安心活プロジェクト

災害時の伝言板 無償配布

高齢者が有償ボラで製作

10月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月24日0:00更新

  • 10月17日0:00更新

  • 9月26日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

横浜できのこ好きの祭典

入場無料

横浜できのこ好きの祭典

10月26、27日にMMテラスで

10月26日~10月27日

緑区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook