神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2015年11月12日 エリアトップへ

ロケ地・横浜(中) 「住みたい街」目指して

公開:2015年11月12日

  • LINE
  • hatena
ロケ地マップで認知度向上狙う
ロケ地マップで認知度向上狙う

 相模鉄道は2010年以降、本格的にロケ受け入れの取り組みを始めた。

 主な目的は「相鉄」の認知度向上だ。同社は2018年度にJR直通線、翌19年に東急直通線が開業する予定で、初の東京都乗り入れとなる。これまでは、関東圏の大手私鉄では唯一、都内に乗り入れていなかった。「このタイミングで東京、千葉、埼玉に住む人にPRする狙いがあった」と同社担当者は話す。

 ロケ実績は今年4月から10月14日までに27件で、問い合わせは約120件。場合によっては貸切電車の運行や特別ダイヤの調整も行っている。今年3月に公開された映画「ストロボ・エッジ」では、南万騎が原駅(旭区)やいずみ野駅(泉区)など、いずみ野線沿線がロケ地となった。キャストや原作の人気が高かったことから、同社と製作会社が協力し「タイアップ企画」が初めて行われた。

 ラッピング電車の運行を行ったほか、特設ホームページを開設。また、相鉄とともにロケ地となった新潟県のフィルムコミッション協議会と協力し「ロケ地マップ」を作成した。マップ片手にロケ地巡りを行う人の姿も見られたという。

イメージ向上へ

 ロケ誘致を始めて、直接乗客数が増えたというデータはない。しかし相鉄グループの広報担当・飛川和範さんは「数字ではない声が届いている」と話す。一つがソーシャルメディアの反応。例えばツイッターで「相鉄 ロケ」と検索すれば無数の検索結果が出てくるなど、手応えを感じているようだ。

 同社が見据えるのは「沿線に住んでもらう」というビジョン。いずみ野線沿線地区は少子高齢化が顕著。同社は沿線の再開発というハード面、そしてイメージ向上というソフト面で沿線を盛り上げたい思いがある。「知ってもらい、来てもらい、住んでもらう。そのための取り組みを今後も進めていきたい」 (つづく)

緑区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

「町内会HP(ホームページ)作成します」

若い世代の加入促進にも

「町内会HP(ホームページ)作成します」

タウンニュース社 記者が担当 16・5万〜

5月2日

駅直結ビルでイベント

新横浜

駅直結ビルでイベント

新幹線開業60周年を記念

5月2日

「石ちゃん」が1日署長に

「石ちゃん」が1日署長に

元町で安全・安心パレード

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook