京急電鉄
能見台通に第1号完成
4月26日号
岡村中パソコン部
制作Webサイトが全国銀賞
一覧へ
NPO法人日本障害者ピアノ指導者研究会の理事でコンサートの開催に取り組む
磯子区栗木在住 62歳
4月1日付で磯子消防署の署長に就任した
金沢区釜利谷西在住 53歳
4月19日号
柴町在住岡本さん
写真で外国人に魅力発信
2018年4月19日号
住民説明会で懸念の声も
2017年7月6日号
8月にオープンしたドッグカフェ「のあのあ」で障害者を支援し、地域とのかけ橋を目指す
釜利谷南在住 60歳
2016年9月8日号
金沢消防署水野さん
世界選手権に出場
関東学院大サッカー部
22日「Y.S.C.C.」に挑戦
100人いれば、100通りのお葬式を
http://daviusliving.jp/hall/isogo/
<PR>
エスペラントよこはま 設立50年
横浜市
パシフィコでセミナー
横浜スカーフの魅力をPR
旧柳下邸で端午の節句
ページトップへ
4月14日~5月6日
神奈川県議会議員 かやの誠
横浜駅発着
送迎付き見学会(体験昼食付)を実施 無料 予約制
本まぐろ直売所(横須賀市)
冷凍倉庫の品を大放出
アピタ専門店街「ここがイイとこ」【1】
新発売
ウスイホーム金沢文庫店
ウスイホーム
不動産オーナー対象のセミナー
今年から始まった少額投資非課税制度
中医学で健康な毎日を
不動産の資産活用術29
外壁塗装
失敗しない冊子を進呈
ドコモ
シニア世代・親子に人気
弁護士会主催セミナー
個別相談会も
横浜テクノタワーホテル
2階リューバンの夜ブッフェ
横浜イングリッシュガーデン
金沢区制70周年記念連載 「地元の歴史 振り返る」第25回
文/NPO法人横濱金澤シティガイド協会本コラムでは2018年5月に金沢区が区制70周年を迎えるにあたり、シティガイド協会の協力を得て、地元の歴史を振り返る
金子さんの草花の不思議発見第12回 シャガ
文・日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇(金沢区富岡西在住)
旧磯子区版はこちら