神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2021年8月12日 エリアトップへ

横浜市内 倒産件数、上半期は大幅減 特別融資、支援金が下支え

経済

公開:2021年8月12日

  • LINE
  • hatena

 帝国データバンク横浜支店がこのほど、上半期の神奈川県内企業倒産集計をまとめ、横浜市内の倒産件数が、上半期としては2002年以降で最少となったことがわかった。コロナ禍という苦境のなか、国や民間金融機関による特別融資などが支えた形だが、今後の経済動向や感染状況次第では、「増加基調にシフトする可能性はある」と同支店は話す。

 同支店のまとめによると、2021年上半期(1月1日〜6月30日)の市内倒産件数は80件で、前年同期比35件減。このうち、新型コロナ関連の倒産は、7月6日現在で44件と半数を占めている。

 市内の倒産件数は、上半期、下半期とも2008年のリーマンショック翌年が過去最多。今回、100件を下回るのは2002年上半期以来となった。この傾向は県内全体も同様で、倒産件数は上半期として過去20年で最少を記録している。

 コロナ禍でも倒産件数が減少している状況について、同支店は「国などの融資や各種支援金が資金繰りを下支えしている」と説明。

 コロナ発生以降、日本政策金融公庫や民間金融機関が「実質無利子・無担保融資」、借入返済計画を見直す「特例リスケ支援」などを提供しており、倒産抑制に効果を発揮した格好だ。

 さらに、時短営業や休業など、緊急事態宣言やまん延防止措置の影響を大きく受ける飲食店は、各種支援金により踏みとどまっているという。

秋から増加シフトか

 一方で、今後の見通しについて、同支店は「ワクチンの接種が進み始めたが、多くの業種でコロナの影響は続いている」と指摘。毎年資金需要が高まり、倒産件数が増える傾向にある10月〜12月に、増加に転じる可能性があるとする。

 この傾向に加え、「コロナ関連融資の返済が始まっている企業が出てきている」「ワクチン普及で景気が上向いても、売上が追い付かずに資金繰りが限界を迎えるおそれのある企業が少なくない」と要因を列挙。「秋口から年末にかけて資金繰り難に陥る企業が増えるかもしれない」としている。

京急百貨店

かみおおおかG.w.フェスティバル

https://www.keikyu-depart.com/

<PR>

港南区・栄区版のローカルニュース最新6

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

「横浜スパークリングトワイライト」

4月27日

横浜市内事業所 男性の育児休業取得率 前回から大幅増の40・6%に

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

7階で『あぶない刑事展』

京急百貨店 26日から

7階で『あぶない刑事展』

4月25日

今は無き1号店は上大岡

デニーズが開業半世紀

今は無き1号店は上大岡

4月25日

港南文化会館が20周年

港南文化会館が20周年

記念行事に200人

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook