神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2024年4月25日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

4期目議員による市政報告 152 児童手当10月から大幅拡充へ 公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

公開:2024年4月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
児童手当10月から大幅拡充へ

 横浜市は「中期計画2022-2025」の基本戦略「子育てしたいまち次世代を共に育むまち ヨコハマ」の実現に向け、あらゆる子育て施策を展開しています。その中で公明党が、創設・拡充を一貫してリードしてきた児童手当がいよいよ10月から大幅に拡充されますので報告します。

 国の法改正を受け、横浜市でも導入されるのですが、拡充に関しては私ども公明党横浜市会議員団として『児童手当の所得制限撤廃と支給額拡大』の要望書を昨年も提出してきた中での動きです。10月からの内容は下記にも記載してありますが、【1】所得制限撤廃(全員が本則給付)【2】支給期間が高校生年代まで延長(これまでの中学校終了までから高校生年代まで延長)【3】多子世帯への加算(第3子以降を月額1・5万円から3万円へ)【4】支給回数を年6回(年3回の支給を隔月の年6回へ)-の4点が大きく変わります。

 この拡充で新たな対象者が約13万人増え、月平均の子どもの数は市全体で約50万人を予定しています。子どもを養育する家庭における生活の安定と、健やかな成長に資することを願っています。

謝金を倍額へ

 横浜市立小・中・義務教育学校に配置され、特別な支援を必要とする児童・生徒をサポートする「特別支援教育支援員」の謝金について、市はこの4月から、これまでの1時間500円から1000円に引き上げました。特別支援教育支援員は、市障害児学校生活支援事業の有償ボランティアとして、06年度から活動をスタート。その謝金が低すぎると我が党も声を上げ、今回の実現となりました。引き続き、声をカタチに活動します。

児童手当10月から大幅拡充へ-画像2

安西英俊

TEL:045-671-3023

https://anzai-hidetoshi.com/

横浜で創業101年。老舗茶舗「栗田園」

自治会町内会の方へ。敬老の日ギフト箱入り特上茶864円~。サンプル希望は▶☎0120・648・448

https://kurita-en.com/

<PR>

港南区・栄区版の意見広告・議会報告最新6

食料品の消費税0%実現へ!

立憲民主党第4区総支部

食料品の消費税0%実現へ!

立憲民主党・衆議院議員 早稲田ゆき

6月19日

現場の声を聞き、安心の未来築く

意見広告

現場の声を聞き、安心の未来築く

参議院議員 佐々木さやか

6月19日

監査委員として公正に判断する

自民党市会議員 せのま康浩 市政報告

監査委員として公正に判断する

6月19日

超高齢社会の課題解決へ

4期目議員による市政報告 165

超高齢社会の課題解決へ

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

5月29日

顔はローカル、動きはグローバル

委員構成が決定 市政報告

顔はローカル、動きはグローバル

市会議員 たのい一雄

5月22日

地域総がかりで育む教育

地域総がかりで育む教育

横浜市会議員 こしいしかつ子

5月1日

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook