神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

科学教室「MOANAVI」を西区平沼に開いた 西田 俊章さん 西区戸部在住 40歳

公開:2022年6月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
西田 俊章さん

思う存分に学べる場を

 ○…「子どもたちの『もっと学びたい』という思いに応えたい」。だが小学校の授業では時間に制約がある。一念発起し、18年間勤めた小学校教諭を退職。株式会社MOANAVIを立ち上げ、5月に西区平沼に科学教室を開いた。「初めは妻に大反対された」と苦笑いしつつ、「科学の面白さや楽しさを伝え、子どもたちが思う存分学べる場を創りたい」と瞳を輝かせる。

 ○…転機は昨年、元気だった母親が突然体調を崩したこと。「自分の身にいつ何があるか分からない。やるなら今」と決心した。「科学を通じて、問題解決力やコミュニケーション力、協働力を育成する」。教員時代に抱いた使命を胸に、より多くの子どもたちに学びの場を提供するため、無料の体験教室や自宅で楽しめる実験キッドを配布するなど尽力する。

 ○…小学生の卒業文集では「将来は小学校の先生になりたい」と書いた。高校3年生の時に、漫画『パスポート・ブルー』で子どもの人生に大きな影響を与える「ルーペ先生」に出会い理科の教員を志すように。所属するラグビー部の顧問が生物を教えていたこともあり、「理科に苦手意識はなく、楽しく面白く感じた」。大学は横浜国立大学教育人間科学部に進学し、2年生の専攻を決める際に理系に転身。「理転には恐怖もあったが、周りの人たちが支えてくれた」と感謝の思いを語る。

 ○…教員時代は戸塚小、宮谷小などを経て、大学院で教育心理学を学び直した。その後、日産財団の理科教育賞で数々の受賞歴がある井土ケ谷小で研究主任を務めた。教室を開設すると噂を聞き付け、遊びに来る生徒も多くいる。「自分のした事が形となって後世に残ることにやりがいを感じる」と目を細めた。

自治会町内会へ入ろう!

いざという時に一番の頼りになる身近な存在、それが「自治会町内会」

https://www.naka-kurenkai.org/entry/

<PR>

中区・西区・南区版の人物風土記最新6

小林 千晃さん

アニメ「マッシュル」マッシュ・バーンデッド役など、人気作品で声優として活躍する

小林 千晃さん

横浜市出身 30歳

3月20日

丹波 純さん

3月29日に南センターで教室を開催する紙飛行機の日本チャンピオン

丹波 純さん

南区若宮町出身 57歳

3月6日

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

2月27日

ダバンテス ジャンウィルさん

弘明寺商店街内の月1マルシェ「橋の上の、弘明寺市場」の実行委員長を務める

ダバンテス ジャンウィルさん

南区弘明寺町在住 27歳

2月20日

根本 早苗さん

「なでしこブランド」の認定商品「楽ベジペースト」を開発した

根本 早苗さん

中区在住 60歳

2月13日

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

横浜春節祭公式グルメ大使、横浜中華街公式グルメ大使を務めるグルメプレゼンター

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

中区在住 42歳

2月6日

中区社会福祉協議会

誰もが安心して自分らしく暮らせる地域社会をみんなでつくりだす

https://www.nakasha.net/

ウオッチタウン横浜ジョイナス店

3月31日まで大決算セール 先着100名様に時計拭きプレゼント!

https://www.watchtown.jp/shop/41659

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook