神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

4月1日に横浜市南消防団の団長に就任した 宮本 康明さん 南区唐沢在住 66歳

公開:2024年5月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
宮本 康明さん

「恩」を胸に地域貢献

 ○…定年を機に横浜市南消防団に入団し6年。消防職員としての経験を生かしつつ、全6分団、計377人をまとめあげる。元消防職員が団長を務めることは珍しく、所属年数も短いため、「何十年も消防団で活躍してきた人がいる中で、自分が就任していいか葛藤があった」と話す。しかし「任されたからには」と団長を務めることを決意。「団員にけがさせないための安全管理は特に気を付けたい」と意気込む。いつ起きるか分からない災害に備え、団員と日々訓練に励んでいる。

 ○…生まれも育ちも南区唐沢。元消防職員の父の影響もあり、「幼い頃から正義感が強かった」と振り返る。東京と横浜で計36年、消防職員として活躍。息子も同じ職に就いた時は、「自分が今までやってきたことは間違っていなかったと思えた」と感慨深げだ。消防団のほか、町内会の防犯部長も務め、初期消火などを指導している。「地域の人に育てられたという意識が強く、少しでも多くの人に恩返しがしたかった」と話す。

 ○…中1から高2の孫が3人。現在は彼らの野球の試合を見に行くことが楽しみの一つ。休日はゴルフや旅行に行くことも。また愛犬家な一面もあり、「家で飼っているトイプードルも活動の疲れを癒してくれます」とほほえむ。

 ○…課題は入団促進。最近は女性や外国籍の人の入団も増えてきたが、未だ定員数には達していない。「学生や公務員など、色々な人に興味をもってもらいたい」と活性化を願う。活動の魅力は「団員達と一つのチームとして同じ方向を見て活動する中で、地域に貢献できたときの達成感」。地域の防災リーダーとして、「自分のまちは自分で守る」という熱意のもと、これからも活動に力を入れていく。

中区・西区・南区版の人物風土記最新6

磯辺 一郎さん

30周年を迎えた新本牧ウォーキングクラブの幹事長でコース設定と下見を担当する

磯辺 一郎さん

中区本牧町在住 86歳

6月19日

東都(あずま) 千春さん

6月6日付けで、南区医師会の会長に就任した

東都(あずま) 千春さん

南区清水ケ丘在住 67歳

6月12日

穴澤 秀隆さん

絵本学会の理事を務め、横浜大会の成功に向けて準備を進める

穴澤 秀隆さん

西区東ケ丘在住 69歳

6月5日

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

4月1日付けで神奈川県弁護士会の会長に就任した

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

中区日本大通在勤 57歳

5月29日

永井 嵩久さん

5月31日から6月2日まで行われる第44回横浜開港祭の協議会実行委員長を務める

永井 嵩久さん

中区在勤 36歳

5月22日

高橋 優斗さん

5月24、25日に行われる「ハマフェスY166」の「次世代ブランドディレクター」を務める

高橋 優斗さん

横浜市出身 25歳

5月15日

6月20日・21日 参加無料

これからの賃貸住宅に求められるニーズを先取りした設備が満載 実例現場見学&不動産個別相談会

https://www.asahi-kasei.co.jp/maison/event/detail/?meid=91641

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook