神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2014年12月19日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

宮前ガバナンス12月号 連載寄稿 アベノミクスで経済の好循環へ! 〜川崎市内経済と雇用の動向〜 川崎市議会議員 石田やすひろ

公開:2014年12月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
アベノミクスで経済の好循環へ!

 安倍政権発足以降の2年間、自民党は重点政策として日本経済の再生に向けた緊急経済対策を行ってきました。

 この国の緊急経済対策に伴う本市の対応事業費としては、平成24年度3月補正予算として約29億円、平成25年度3月補正予算として約91億6000万円余を計上し、合計約120億円の事業費をもって、市内経済の再生に向けた積極的な財政政策を行ってきました。

 国の緊急経済対策に関係した川崎市内における施策は、多岐に及んでいます。平成24年度には、通学路の安全対策や防災機能の強化、社会福祉施策では消費税引き上げ時に緩和措置として住民税の非課税者と児童手当の受給者に臨時給付金を支給しました。

 雇用対策では、新卒未就職者の就業支援や生活保護者等の就労促進を行い、平成25年度から合計508人の新規雇用を創出。加えて、本市の独自施策として、中小企業の経営安定化に向けた融資を行い、経営安定資金や振興資金として11制度30資金を設け、3091件、約411億円の実績をあげています。

 その結果、市内有効求人倍率は、平成24年9月の0・56から平成26年9月で0・72へ改善。市内倒産件数は平成22年度の130件が、平成25年度には、87件に改善しています。

 ここで重要な事は、経済政策を継続して行うことです。数値は改善傾向にあっても、市民感覚として「実感」できていないとの声もあります。自民党は経済の好循環を止めることなく、財政再建にも配慮した、景気回復策を加速させていきます。
 

アベノミクスで経済の好循環へ!-画像2

川崎市議会議員 石田やすひろ

川崎市宮前区馬絹531-2

TEL:044-861-6870

http://www.ishidayasuhiro.com

宮前区版の意見広告・議会報告最新6

花満開!春に逢いに行こう!

宮前ガバナンス3月号 連載寄稿

花満開!春に逢いに行こう!

〜全国都市緑化かわさきフェア〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

3月21日

市民の声で給食値上げストップに

市政報告

市民の声で給食値上げストップに

日本共産党 川崎市議会議員団 石川けんじ

3月21日

向丘出張所の今後の活用方針取組状況と今後について!

市政報告Vol.52

向丘出張所の今後の活用方針取組状況と今後について!

川崎市議会議員 矢沢たかお

3月14日

県民の暮らしを守る

県政報告

県民の暮らしを守る

神奈川県議会議員 やなせ吉助

3月14日

公明党の提案が数多く反映!

令和7年度川崎市予算案

公明党の提案が数多く反映!

公明党川崎市議会議員団 市政報告

3月7日

救急搬送はICTを活用して迅速に!

宮前ガバナンス2月号 連載寄稿

救急搬送はICTを活用して迅速に!

〜第4回川崎市議会定例会の一般質問立つ〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

2月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月7日0:00更新

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook