神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2022年5月20日 エリアトップへ

民生委員児童委員 宮前区、充足率96.6% 市内最高 4者連携が機能

社会

公開:2022年5月20日

  • X
  • LINE
  • hatena

 5月12日の「民生委員・児童委員の日」にちなみ行った当社調べで、宮前区の民生委員児童委員の充足率が96・6%で市内で一番高かった(4月1日時点)。今年12月の改選を控え、区内の現状や活動などを、宮前区民生委員児童委員協議会の小谷田實会長に聞いた。

 民生委員・児童委員は、地域で日常生活の困りごとの相談、高齢者や子どもの見守り・支援などを行うボランティア。厚生労働大臣の委嘱によって各市区町村に置かれ、任期は3年。川崎市では各自治会・町内会の推薦により選出される。

 市内9管区(川崎区は3管区、他は各区)の委員定数は、世帯数により条例・規則で定められ、市内全体の充足率は83・1%。市の担当者は「政令指定都市の中でも割合が低い。世帯数の増加による定数の増加に、各地域の委員の数が追いついていない」と分析する。9管区中、宮前区が96・6%と最も高く、麻生区が79・4%と最も低い。

 区民児協の小谷田会長は低い充足率の麻生区について「山坂が多く、新興住宅地が多いため充足率が低いのでは」と推測。市内最高値となった宮前区を「町内会自治会・民児協・社会福祉協議会・行政の4者の連携が円滑で機能しており、3年の任期が始まった時点で次の候補をあげている」と評価する。子育てが一段落し、「手が空いたから」と参加する人が多く、中には「親が民生委員の世話になって」と委員になる人もいるという。「高齢化が進んでおり、40、50代の委員を増やし若返りを図りたい」と課題もあげる。

 市民児協では、各区ごとの活動をPRする番組を、かわさきFMで4月の宮前区を皮切りにスタート。12月の改選に向け、周知活動を続けていく。

宮前区版のトップニュース最新6

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook