神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2023年5月19日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

宮前ガバナンス5月号 連載寄稿 防犯力高めるため、交番を目立つ交差点へ! 〜地域の声から県有地と市有地を交換へ!〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

公開:2023年5月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
防犯力高めるため、交番を目立つ交差点へ!

 川崎市議会予算審査特別委員会にて「馬絹交番の移転を求め」質しました。馬絹交番は旧246号沿いに立地しています。本市宛に、この交番を馬絹交差点(空き地となっている市有地)に移転して欲しいという要望があげられていました。約18年の時が経った現在も、その市有地は空地のままとなっています。本市議会の質疑において、これまでの市と県の交渉状況を検証しました。

 平成19年11月から、本市と地域との意見交換会を4回行っていました。その際に、旧宮前連絡所と隣接する市有地の内の東側は、宮前警察署馬絹交番の移転用地とする事が提案されました。

 馬絹交番の移転に向けて、本市と県との間で調整を行ってきました。土地の交換方法等も含め、県警察本部と協議を継続してきました。平成31年3月に県が策定している「神奈川県警察交番等整備基本計画」において、年間10箇所程度を目標に、交番等の建替えを推進していく方向性を示しています。

 馬絹交番に隣接する「まじわーる宮前」と「宮前地区会館」の現状と課題を調査しました。「まじわーる宮前」は、障害者福祉拠点施設であるのと同時に、宮前地区会館が併設され、区民の交流や市民活動の支援機能を持っています。多くの市民が利用する施設にも関わらず、駐車場の台数不足を課題としていました。交番の移設により、駐車場の不足する問題を解消する事に期待できます。

 地域の皆様の要望は、交番が現在の市道沿いにあるよりは、5差路となっている馬絹交差点の、交通量の多い交差点に立地を求めています。交番を視認する人の機会を増やす事で、交通事故や犯罪の抑止力の向上に期待できるからです。

 県の令和5年度当初予算「民間活力導入型交番新築工事費」には、馬絹交番に関係した予算は含まれていません。馬絹交番の移転に向けて、令和6年度以降も継続した取組を必要としています。議会では、本市と県との間で交渉を続け、実現に向けて連携した取組みをするよう要望しました。

川崎市議会議員 石田やすひろ

川崎市宮前区馬絹6-24-26

TEL:044-861-6870

http://www.ishidayasuhiro.com

宮前区版の意見広告・議会報告最新6

いよいよ始まった、鷺沼駅前再開発!

宮前ガバナンス4月号 連載寄稿

いよいよ始まった、鷺沼駅前再開発!

〜予算審査特別委員会で質疑〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

4月18日

おかげ様で議員活動30年

県政報告

おかげ様で議員活動30年

県議会議員(自民党)持田文男

4月4日

「市民の視点」で市政改革!避難所にLPガスが必要な訳とは!

みらい川崎市議会議員団

市議会報告 2025年春号

みらい川崎市議会議員団

私たちは「川崎の次の100年」に向けた施策をチェックする政策集団です

3月28日

子育て家庭の孤立を防ぐ

令和7年第1回定例会 市政報告【6】

子育て家庭の孤立を防ぐ

公明党川崎市議会議員団 工藤れいこ

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook