神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2024年5月24日 エリアトップへ

区役所等の移転後活用 市民参加アイデア出し 昨年度ワークショップ4回

社会

公開:2024年5月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
移転が予定されている宮前区役所と市民館
移転が予定されている宮前区役所と市民館

 宮前区役所等の移転後の施設・用地の活用について、川崎市はこのほど、昨年度実施した市民検討ワークショップの結果を公表した。今年度中に現施設・用地の活用に関する基本的な考え方を取りまとめる方針だ。

 市は、民間事業者による再開発の機会を捉え、区役所・市民館・図書館を鷺沼駅周辺に移転・整備する。これに伴い、昨年度、移転後の施設・用地の活用について検討する市民参加型のワークショップを実施した。

基本方針の策定へ

 ワークショップの開催は、さまざまな立場・年代の区民の視点から「宮前区全体と周辺エリアの将来を見据えた課題・ニーズの整理」を行い、「施設・用地の活用のアイデア」を出し合うことで、「(仮称)宮前区役所等施設・用地の活用に関する基本方針」の策定につなげる狙いがある。

 無作為抽出と公募を併用して集まった小学5年生以上の区民48人は、6班に分かれ、昨年11月から今年3月にかけて4回のワークショップで検討を重ねてきた。第1回は「宮前区全体と周辺エリアの将来を想像しよう!」をテーマに議論。第2回は、第1回の将来イメージを踏まえて必要な機能のアイデアを出し合った。第3回は、現区役所等の施設・用地で、どのようにしたら実践できるかを検証し、最終回では「子ども」「インクルーシブ」「防災」などをキーワードに、班ごとにアイデアをまとめ、参加者同士で意見交換を行った。

 参加者からは「多様性の時代を生きる未来を話し合うことができた」「市民参加の流れを継続してほしい」などの感想が聞かれた。

 市は今後、活用基本方針の策定に向け、ワークショップの結果などを生かしながら、段階的に活用の考え方を取りまとめていく予定。これまでの取り組みや結果は、市ウェブサイトや区役所に配架している「ニュースレター」で見られる。

使用済み「ろうそく」を回収しています

南部斎苑、北部斎苑に、ろうそく回収ボックスを設置しています

https://www.kawasoukyo.com/

<PR>

宮前区版のトップニュース最新6

夕夜におしゃべり

鷺沼駅前

夕夜におしゃべり

20代企画の酒なし社交場

6月14日

電子書籍 導入は16自治体

電子書籍 導入は16自治体

本紙調査 蔵書数、利用数に課題も

6月14日

食品購入費も対象に

町会応援補助金

食品購入費も対象に

会員の声受け、制度改正

6月7日

運転手不足で144便減

市バス

運転手不足で144便減

鷲ヶ峰営業所管内 10日から

6月7日

市内産梅、出荷始まる

市内産梅、出荷始まる

6月下旬まで

5月31日

川崎版「うんこドリル」誕生

市制100周年コラボ事業

川崎版「うんこドリル」誕生

「子どもの権利」楽しく解説

5月31日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月14日0:00更新

  • 6月7日0:00更新

  • 5月31日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook