神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2016年10月7日 エリアトップへ

宮前区子育て応援プラン 求む、市民アイデア 東大大学院公募企画に向け

社会

公開:2016年10月7日

  • LINE
  • hatena

 宮前区(野本紀子区長)は東京大学公共政策大学院が主催する、市民が行政から提供されたデータなどを基に考えた地域課題解決のアイデアを募る「チャレンジ!!オープンガバナンス2016」に参加。現在、市民からのアイデアを募集している。

 このコンテストは、自治体が持つ統計や施策の状況など様々な公開情報を活用し、市民参加型の行政「オープンガバナンス」の促進等を目的に開かれる。

 参加自治体を募り、その自治体が各々の地域課題解決に向けた市民アイデアを公募、同大学院教授らによる審査を経て優秀なアイデアを表彰するという。参加自治体は約30で、川崎市では宮前区のみとなっている。

 宮前区で募るテーマは「地域全体で子育てを応援するまちづくり」。

 0〜14歳の人口割合が市内最高であることを背景に、核家族化が進む中、子どもたちの成長に大きな影響を与える地域住民との交流の促進などで、安心して子育てができる環境づくりのアイデアなどを求めている。応募はチームで。リーダーは区内在住・在勤が条件となっている。

 アイデアの基となる情報は現在、区のウェブサイト上にて公開している。人口、世帯数、教育調査統計、市、区の子育て施策などがあり、必要に応じてその他の情報も提供してくれる。

 区の窓口となるまちづくり推進部企画課の小山さんは「肩ひじはらずに気軽にご参加を。アイデアを寄せていただき一緒に考えましょう」と参加を呼び掛ける。

 コンテストの運営コーディネーターを務める東京大学公共政策大学院客員教授の奥村裕一氏はオープンガバナンスでの市民の活動が、特に都市部で失われつつある市民同士の絆づくり、コミュニティの再生につながるとする。また宮前区での公募に関しては子育て世代の多いまちとして「例えば、楽しんで子育てができる、子育てが楽しくなるアイデアで地域を盛り上げてほしい」などと話した。

 問い合わせは同課【電話】044・856・3133。

宮前区版のトップニュース最新6

「支援の輪」次の段階へ

こども食堂

「支援の輪」次の段階へ

寄付増加、物流に課題

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook