神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2019年11月22日 エリアトップへ

藤森さん「現代の名工」に 区内唯一 鷺沼のパン職人

文化

公開:2019年11月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
店ではコックコートの藤森さん
店ではコックコートの藤森さん

 厚生労働省が定める、2019(令和元)年度の卓越した技能者「現代の名工」150人が11月8日に発表され、宮前区内からは唯一、鷺沼駅近くの「ビゴの店」=(株)ビゴ東京=のパン職人でオーナーシェフの藤森二郎さん(63)が選出された。

 藤森さんが選ばれたのは、食料品製造の職業等の部門。「製パン技術において卓越した技能を有し、幅広い層にフランスの食文化を広く伝えている」と評された。「(フランスパンを日本に広めた)師匠のフィリップ・ビゴさんと同じく選出されたのはうれしい」と藤森さんは喜びを語る。

 目黒で生まれ、高校1年の時にホームステイでカナダへ。その家の父親が週末になると「丸太のような腕」で作るパンや菓子に「かっこいい」と感動したという。帰国後真似て作り高校で配った。「モテたね。人って褒めると伸びる。これしかないと思った」と当時を思い出して笑う。

 明治学院大学を卒業し、横浜のブーランジェリーへ就職したが、高みを目指すため転職。芦屋市にある、フランスパンの神様と呼ばれるビゴさんの店の門戸を叩いた。1984年には同店の東京進出となる銀座の店を任される。89年に独立し、鷺沼に「ビゴの店」を開いた。フランスでは、「同国産小麦を広めた」として日本人唯一の農事功労章のほか、数々の表彰を受けている。また服部栄養専門学校で講師に立ち、小学校に出前授業を行うなど、活躍の場は多岐にわたる。

 多忙な今も「自分の目で見ないと気が済まない」と、朝4時から厨房に立つ。発酵時間は秒単位で考えるなど、妥協しない「パンへの気持ち」が美味しさの秘密だ。「美味しく作るのは当たり前。美味しい食べ方などを伝えていきたい」と展望を語る。

 独立後もビゴさんとの交流は続き、フランスほか世界各地へ一緒に足を運んだ。「師匠であり運命共同体。付き人のような事もずっとしてきたよ」と苦笑い。2017年にビゴさんは現代の名工に選出され、18年他界。自身の表彰式後は、ビゴさんの受賞後に2人で行ったレストランを1人で回ったという。「きっとビゴさんは『あんた、まだ早いよ』って言ってます」と笑った。

宮前区版のトップニュース最新6

「支援の輪」次の段階へ

こども食堂

「支援の輪」次の段階へ

寄付増加、物流に課題

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook