神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2020年11月6日 エリアトップへ

「土橋ウォーク」の発起人として準備を進める 村田 仁志さん 土橋在住 69歳

公開:2020年11月6日

  • X
  • LINE
  • hatena

「カイゼン」を町内会に

 ○…土橋町内会の会長補佐。新型コロナの影響で、恒例の盆踊り大会と親子運動会を断念せざるを得なかった。「まるでゴーストタウン。外出自粛が明けても、かつてのような活気が戻らないのが残念で仕方ない」と14日から始まる代替企画を発案した。「3密にならない」「誰でも気軽に参加できる」「ゲーム感覚を取り入れる」の要素を取り入れた、町内にある掲示板を巡るクイズラリー形式のイベントだ。「掲示板の存在を知ってもらう機会になれば。17カ所すべて回って土橋の魅力を再認識してほしい」と思いを馳せる。

 ○…東京都世田谷区で製造業を営む家庭に生まれた。「父はアイデアマンだった。一般人とは目の付け所が違った」と回顧。その背中を見て育ったため、一時はエンジニアを目指したが、進学した慶応大では日本経済史の研究に励んだ。大手メーカーに就職し、長く総務畑を歩んだ。会社員時代に求められたのは業務の効率化。「株主総会の準備や適材適所の人事配置など、町内会でも役立つ経験をしてきた」。5年前に町内会役員となってからは、小さな「カイゼン」を続けてきた。蛙の子は蛙。コロナ禍を「改革のチャンス」と前向きに捉える。

 ○…「土橋には日本の古き良き人情が残っている」。約40年前に移住してきたころには感じなかった郷土愛。町内会活動を通じてわいてきた感情だ。「一歩踏み出せばきっとわかる」とイベントへの参加を呼び掛ける。活動の原動力は「大丈夫」という根拠のない自信。「肯定することで救われることもある」と笑う。現在は発信にとどまる町内会活動。「頼りにされるような本来の姿を取り戻したい」。新しい形のコミュニケーションの実現に向けて「カイゼン」は続く。

宮前区版の人物風土記最新6

中山 寛隆さん

川崎市制100周年記念で演奏する合唱団に携わる、川崎市合唱連盟の事務局長

中山 寛隆さん

高津区在住 36歳

4月26日

飯田 康行さん

宮前消防署長に就任した

飯田 康行さん

横浜市在住 58歳

4月19日

斎藤 優貴さん

数々の国際ギターコンクールで優勝し、世界を舞台に活躍するギタリスト

斎藤 優貴さん

多摩区出身 26歳

4月12日

森川 敦子さん

運営する学童で企業と共創しSDGsプログラムを実施した

森川 敦子さん

宮前区在勤 38歳

4月5日

佐藤 翠(みどり)さん

川崎市男女共同参画センター「すくらむ21」で居場所事業を担う

佐藤 翠(みどり)さん

東京都在住 32歳

3月29日

岸 真介さん

馬絹地域の有志を率いて落書き消しを行った

岸 真介さん

馬絹在住 67歳

3月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook