神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2021年8月13日 エリアトップへ

新市民館図書館 計画策定へ 意見交換 区民のアイデア反映へ

社会

公開:2021年8月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
班の意見を発表するリーダー
班の意見を発表するリーダー

 東急田園都市線・鷺沼駅前へ移転する市民館、図書館の事業や使用ルールについて考えるワークショップ(WS)が7月31日に土橋小学校で開かれ、施設活用について参加者が意見を交わした。当日のアイデアは2022年に策定する管理運営計画に盛り込まれる。

 WSは「『地域の“チカラ”を育む』を考える〜どんな風に参加する?〜」をテーマに、市が新施設をより良く活用していくための仕組みや実施してほしいイベントなど、市民参加の方法を議論。当日の参加者27人からは「企画から運営まで子どもたちですべて進めるイベントをしたい」「盲目の人でも図書館を楽しめるようなサポートがあって欲しい」といった意見が挙がった。

 出たアイデアは庁内での検討会議で検証したのちに、22年に策定する市民館・図書館の事業・サービスの効果的・効率的な提供手法に関する「(仮称)新しい宮前市民館・図書館管理運営計画」に盛り込まれる。

 「新しい宮前市民館・図書館を考えるワークショップ」と題して昨年8月から計9回にわたり開催され、今回が最終回だった。これまでに事業、規則、広報宣伝などさまざまな題材をテーマにし、意見を交換。付箋にアイデアを書く方法で行った。これまで延べ250人が意見を交わし、付箋の数は約2400枚に上る。市担当者によると、フリースペースの活用や館内での飲食など、施設利用の利便性向上に関する意見が多かったという。

 全9回に参加した秋岡正男さんは「意見を交えて話す機会があるのはとても良いこと。今後は意見をどう取り入れたのかをちゃんと公表してほしい」と市への要望を口にした。
 

宮前区版のトップニュース最新6

「支援の輪」次の段階へ

こども食堂

「支援の輪」次の段階へ

寄付増加、物流に課題

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook