「原発労働者の現状」を考える 玉川学園文化センター・ホールで
9月30日(日)、午後1時30分より玉川学園文化センター2階ホールで、報道写真家として活躍中の樋口健二氏による講演会が行われる。内容は「原発労働者の現状について」。樋口氏は四日市喘息をはじめとする公害、労働災害、環境汚染の問題や原子力発電所の被ばく労働者の取材でも知られる。
また、菅原とき子氏による、福島市国見町在住の詩人・内池和子氏作の詩の朗読も。主催は原発を考える会・玉川学園。当日券500円、前売券は400円。前売券販売は明日葉(玉川学園2の1の32)にて。問い合わせは同店【電話】042・729・5015へ。
|
<PR>
今、求められる学力とは2月15日号 |
2歳児預かり始まる2月15日号 |
共同アンケート実施2月15日号 |
首都圏バトル52月15日号 |
地元で楽しむバレンタイン2月8日号 |
出身校で凱旋公演2月8日号 |