渡邉園 梅田さん夫妻
「私たち、大和のバイデンよ」 社会
実家・静岡の茶葉を売り半世紀
来週20日に就任式を迎える米国のバイデン次期大統領。就任すれば、歴代最高齢となる78歳の大統領だが、そのバイデン氏と同世代で、「大和のバイデン」と称する夫婦が...(続きを読む)
1月15日号
渡邉園 梅田さん夫妻
実家・静岡の茶葉を売り半世紀
来週20日に就任式を迎える米国のバイデン次期大統領。就任すれば、歴代最高齢となる78歳の大統領だが、そのバイデン氏と同世代で、「大和のバイデン」と称する夫婦が...(続きを読む)
1月15日号
交通安全母の会が千羽鶴を寄贈
大和市交通安全母の会連絡協議会(石原幸美会長)は1月8日、大和警察署(加藤秀雄署長)に千羽鶴を寄贈した。 千羽鶴は会...(続きを読む)
1月15日号
川澄選手来訪予定
地元大和市出身で、女子サッカーW杯優勝メンバーの川澄奈穂美選手を招き、16日(土)に大和ゆとりの森で開催予定だった「やまとなでしこサッカーフェスティ...(続きを読む)
1月15日号
大和市生涯学習センターでは、乳幼児を持つ保護者を対象に、毎月「子育て応援!オンライン講座」を開講。現在2月の講座の参加者を募集している。参加無料。...(続きを読む)
1月15日号
16日 コアラ食堂
市内で子ども食堂などを運営する「コガスクール(古賀智恵美代表)」が1月16日(土)、おもいやり弁当の無料配布を行う。対象は中学生までの子どもで、限定...(続きを読む)
1月15日号
16日 ははこと会
シングルマザーのためのシェアハウスを4月にオープン予定の「ははことファミリー(山下麻子代表)」が明日1月16日(土)、シングルマザーと気ままにおしゃ...(続きを読む)
1月15日号
上草柳・佐藤さんが優勝
市内上草柳在住の佐藤心雄さん(40)が12月13日に開催された「第19回検見川クロスカントリー大会」で10Km・40歳以上の部に出場、35分58秒の記録で優勝...(続きを読む)
1月15日号
スカイ広場がオープン
上草柳の「ふれあいの森スカイ広場」が5日オープンした。広場内のスケートパークではボーダーらが、「滑り初め」を楽しんだ。...(続きを読む)
1月8日号
ミニバス北相選手権
県大会の切符掴むも中止に
市内北部のミニバスチーム「緑野ホーネッツ」(荒良木崇コーチ)の男子チームが、昨年12月20日に開催された、小学生ミニバスケットボール「北相選手権中地区大会」で...(続きを読む)
1月8日号
大和警察署
「まずは落ち着いて」
1月10日の110番の日に合わせ、大和警察署(加藤秀雄署長)では「110番通報 6つのポイント」をまとめたパトロールカードを作成した。地域警察官が家...(続きを読む)
1月8日号
大木市長が職員に訓示
令和3年の仕事始めとなった1月4日、大木哲市長は市役所5階研修室で部長職19人に対し、訓示を行った。 今年は新型コロナウイルス感染拡大...(続きを読む)
1月8日号
感染拡大防止を考慮
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、新春の恒例行事も軒並み中止となっている。 泉の森の「大和市郷土民家園」で...(続きを読む)
1月1日号
新春企画
大和商工会議所 河西正彦会頭インタビュー
2021年の幕開けに当たり、大和商工会議所の河西正彦会頭にインタビューを行った。 ――あけましておめでとうございます...(続きを読む)
1月1日号
大和市
1月1日付人事
大和市は1月1日付の人事を発令した。 厚労省の通達による新型コロナウイルスワクチンの接種体制確保のため、健康福祉部に...(続きを読む)
1月1日号
知ってる?グリーティングカード
カラフルな色紙に、ハロウィンやサンタクロース、トナカイなど様々な格好をしたヤマトンがプリントされた「ヤマトングリーティングカード」をご存じだろうか。ヤマトンフ...(続きを読む)
1月1日号
半額クーポンブック
「ハーフプライスHangaQoo神奈川大和市版」=写真=は、85の市内掲載店舗の指定のサービスが半額で受けられるガイドブック型のクーポンブック。1冊...(続きを読む)
1月1日号
新春知事インタビュー
感染防止へマスク会食も訴え
タウンニュースは神奈川県の黒岩祐治知事に年頭インタビューを行った。知事は、新型コロナウイルスへの対応を振り返ると共に、東京五輪開催へ強い意欲を見せた。=聞き手...(続きを読む)
1月1日号
2021年1月1日号
2021年1月8日号