神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2014年8月29日 エリアトップへ

「見る」から「体験」に 防災フェスタに1200人

公開:2014年8月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
消防署員の指導に真剣に耳を傾ける参加者
消防署員の指導に真剣に耳を傾ける参加者

 大和市総合防災訓練「防災フェスタ2014」が23日に市立深見小学校で開催され、約1200人が参加した。

 同訓練は、大規模災害に備えて防災に関する知識や技術を身に着けてもらおうと、「防災週間」にちなみ市の主催で毎年実施されている。今回は会場を「体験エリア」「訓練エリア」「展示エリア」の3つに分け、参加者が自由に体験できる形にした。

 体験エリアで多くの人が列を作っていたのが大和市初登場となる「降雨体験車」。1時間あたり300mlの雨と秒速10mの風の状況を体験できるもので、乗り込んだ来場者は、「予想以上に雨が強くて驚いた」などと興奮気味に話していた。また、「エレベーター内閉じ込め体験車」も登場し、エレベーターの扉が開かなくなった状況を作り出し、緊急ボタンでの通報や脱出できるまでの流れなどを体験した。

 このほか、訓練エリアでは心肺蘇生やAEDを体験できるコーナーが設置され、消防署員の指導に耳を傾けながら、人形を使って訓練を行っていた。
 

大和版のローカルニュース最新6

安全を呼びかけ

安全を呼びかけ

大和駅前で啓発

4月25日

今年も見どころ満載

今年も見どころ満載

青汁配布や食料品募集

4月25日

ライトアップで町おこし

ライトアップで町おこし

プロジェクト立ち上げ

4月25日

来場者数が6万人超え

来場者数が6万人超え

厚木基地で春祭り

4月25日

船出の講演客席埋める

船出の講演客席埋める

やまとCC

4月25日

高座と台湾、新たな局面へ

広域で国際交流

高座と台湾、新たな局面へ

4市長、友の会の相談役就任

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook