神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙
記事の検索
メール版の登録はこちら
LINEの友だち追加はこちら
意見広告・議会報告
公開:2024年3月22日
第4回定例会での一般質問の内容です。 現代ではワークライフバランスのように職員の仕事と私生活の時間的な配分も大切にされるべき時代です。 しかし、市役所のこども・青少年課の時間外勤務時間が1人月平均(令和3年度)21・6時間→(令和4年度)32・6時間と恒常的に時間外勤務が多いです。 また、同課の行う大和市家庭地域教育活性化会議支援事業について、効果を定量的に示すのは困難だと言いつつ、地域の教育力は向上していると捉えているようです。税金を使っていると思うと笑えないですね。人のお金を使う行政としては失格ではないでしょうか。
星野しょう
大和市西鶴間
TEL:090-7714-5015
https://twitter.com/syo0611_freedom
地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。
https://www.fujimishikiten.co.jp/
<PR>
市政報告
堀合研二郎 (立憲民主党)
1月1日
令和6年第3回定例会 一般質問に登壇 県政報告
神奈川県議会議員 野内 みつえ
大和市議会議員 渡辺 のぶあき
意見広告
自民党衆議院神奈川13区支部長 まるた こう一郎
大和市議会議員 町田 ひろふみ
県政報告
公明党 神奈川県議会議員 谷口かずふみ
大和版のあっとほーむデスク一覧へ
花のお寺 常泉寺 住職・青蔭文雄
1月10日
大和版のコラム一覧へ
もっと見る
閉じる
大和版のRSSを購読神奈川県全域・東京多摩地域の情報をお届け
タウンニュース大和編集室