神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2024年3月26日 エリアトップへ

子どものために本を寄贈 平塚信用金庫が37冊

社会

公開:2024年3月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
寄贈された本を手に記念撮影
寄贈された本を手に記念撮影

 平塚信用金庫(石崎明会長)の舛水陽二常勤理事、田村俊明南林間支店長らが3月21日、大和市役所を訪問し、児童書37冊を寄贈した。寄贈された本は市内の図書館などで使われる。

 「ひらしん子ども読書応援事業」と称したこの取り組みは、同金庫が「子ども達の明るい未来のため、読書に親しむ機会を増やし、健やかな成長を応援したい」という思いのもと、同金庫の営業エリア8市1町を対象に行っているもの。子ども達に親しみを持ってもらうため、大型絵本や電子図書など特色のある選書が行われている。2013年度から開始し、今回で11回目を迎えた。これまでの寄贈冊数の累計はおよそ4300冊。

 舛水常勤理事は「寄贈した本が、多くの子ども達の手に渡ればうれしい。これからも地域のために社会貢献活動を行いたい」と話し、古谷田力市長は「大和市の子ども達のために使わせていただきます。素晴らしい取り組みを、10年以上に渡り継続いただいていることは本当にありがたい」と謝意を述べた。

大和版のローカルニュース最新6

果敢に挑戦を

果敢に挑戦を

市長が年頭会見

1月17日

鍛錬の成果を披露

鍛錬の成果を披露

引地台公園で出初式

1月17日

幕開け祝う

幕開け祝う

賀詞交歓に578人

1月17日

図書館と大和市

図書館と大和市

やまとみらいカレッジ

1月17日

幸せ願う「どんど焼き」

幸せ願う「どんど焼き」

中央林間小に300人

1月17日

よりそい成長を

ZOOM UP

よりそい成長を

中辻良太さん(38・代官在勤)

1月17日

大和市で葬儀なら、地元「ふじみ式典」

地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook