神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2012年2月17日 エリアトップへ

大和市危機管理 大災害に備え本格訓練

社会

公開:2012年2月17日

  • LINE
  • hatena
帰宅困難者を誘導する市の職員
帰宅困難者を誘導する市の職員

 大和駅で2日、東海地震の警戒宣言の発令により駅構内に足止めされた帰宅困難者を誘導する大掛かりな訓練が実施された。大和市と神奈川県が主催し、厚木市や相模原市など県央地域7市町村、鉄道各社などから約350人が参加した。

 訓練では、鉄道各社と県、大和市、大和警察署でつくる「駅情報連絡本部」の設置訓練や、帰宅困難者のために市が滞在施設として開放する生涯学習センターへの誘導、受け入れの訓練が行われた。

 誘導役の職員が西側プロムナードに集まった帰宅困難者に説明する場面では、米軍の戦闘機がごう音を立てて通過し、一時的に説明が聞き取れなくなるハプニングもあった。

幹部職員参集訓練を実施

 市幹部職員の災害時の初動態勢などを確認する非常参集訓練が10日夜、大和市役所で実施された=写真。

 この日は、午後7時に市内で震度6強を観測する地震が発生したとの想定で課長職以上101人に参集をかけた。災害対策本部を設置した午後8時半までに97人が登庁した。

 集まった職員は大木市長を本部長とする災害対策本部の設置から運営までを確認。被害の対応策を検討する図上訓練に取り組んだ。

 訓練で大木市長は「東日本大震災を踏まえ、より現実的な訓練ができたと思う。地震は必ずやって来る。そのXデーに備え対応できるよう今後も努力してほしい」と訓示した。

 大和市では震度6以上の巨大地震が発生した際には約1800人の全職員が市役所に集まる。災害対策本部が設置される震度5弱以上でも半数に及ぶ約900人が自主的な判断で参集する。また、震度4以上でも14部のうち9部の職員が集められ、副市長を本部長とする災害警戒対策本部が設置される。
 

大和版のローカルニュース最新6

落語家ら復興支援

落語家ら復興支援

事前予約を受付中

5月4日

目標の金賞に輝く

岸本英士さん(深見西在住)

目標の金賞に輝く

全国体操小学生大会で

5月3日

広げよう支援の輪

子ども食堂で地域交流

そんぽの家大和

子ども食堂で地域交流

5月3日

市民まつりで青汁提供

市民まつりで青汁提供

「ヘルスロード」が12日に

5月2日

チケット販売中

チケット販売中

「ぞめき大和」

5月1日

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook