神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

睦合西公民館で、「相模人形芝居体験教室」を開く林座・座長 山戸 アサ子さん 林在住 71歳

公開:2013年8月2日

  • X
  • LINE
  • hatena

父の存在があったから

 ○…1980年に国指定重要無形民俗文化財に指定された相模人形芝居「林座」の座長。実際に人形を操って楽しんでもらおうと体験教室を8月15日と16日、睦合西公民館で行う。1体の人形を3人で操る三人遣いで、頭と右手を操る「主遣い」、左手だけの「左遣い」、足だけの「足遣い」からなり「江戸系鉄砲差し」という操法が特徴だ。平均年齢60歳半ば、座員18人を束ねる。「礼儀作法、義理人情など大切なことが芝居の中に全部出てきます。300年続いてきた伝統芸能、県・国の宝物を絶やさないように継承して伝承していくのが責任」とゆっくりと落ち着いた口調で話す。

 ○…89年に林座に入り、08年から座長に。義太夫やせりふがわからないときはテープを巻き戻し書いて覚えていった。台本と正しいか突き合せをし、書いたメモは段ボールひと箱分にものぼるという。忘れられない出来事は、公演当日に舞台袖で左をやる予定だったが、「頭をやってみろ」と座長にいきなり言われたことだ。「無我夢中でやった」と振り返る。続けてこられたのは人形が好きだったからだそうだが、当時の座長の厳しい指導に音を上げることもあったとか。

 ○…伊勢原市大山生まれ。40年前に林に移り住み、そのとき初めて林座を知った。子どもの頃、妹と一緒に行った村芝居で父が解説してくれたのを林神社のお祭りで思い出したことがきっかけ。父の存在があり共通した何かを感じ、やってみようという気になったそうだ。座員には「自分を捨てて役になり切れ。人形に心を吹き込み、体全体で動け」と情熱を傾ける。

 ○…公演は年20回ほど。老人ホームへの慰問先から「良かったよと大きな拍手をいただいたときは嬉しいですね」と笑顔で話す。2人の子どもは独立し、夫と2人暮らし。「行きたい場所に予定を立てないで旅行に行きたい。特に、北海道かな」と一瞬みせたほっとした表情が印象的だった。
 

厚木・愛川・清川版の人物風土記最新6

平居 拓也さん

5月18日まで鳶尾「もりや亭」で鉛筆画を展示している

平居 拓也さん

厚木市森の里在住 39歳

5月3日

小川 貴司さん

4月に発足した厚木市消防本部日勤救急隊の隊長を務める

小川 貴司さん

厚木市寿町在住 45歳

4月26日

澤本 徹さん

4月1日付けで厚木市立病院の救急センター長に就任した

澤本 徹さん

厚木市七沢出身 52歳

4月19日

横田 和道さん

厚木警察署長に就任した

横田 和道さん

厚木市内在住 59歳

4月12日

野口 昌子さん

40年にわたり高校生に茶華道を指導し今も厚木北高で続ける

野口 昌子さん

厚木市出身 88歳

4月5日

平山 享さん

清川村煤ヶ谷駐在所勤務となった

平山 享さん

清川村煤ヶ谷在住 47歳

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook