神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

19年度厚木児相虐待相談 過去最多の1854件 前年から404人増

教育

公開:2020年6月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
「みんなで守ろう子どもの笑顔」と呼びかける厚木市のポスター
「みんなで守ろう子どもの笑顔」と呼びかける厚木市のポスター

 神奈川県は6月4日、管轄する児童相談所で受け付けた2019年度の児童虐待相談件数を発表した。全体の件数は6704件で過去最多。厚木児童相談所の件数は1854件で、昨年度の1450人から404人増加した。

 神奈川県では、中央・平塚・鎌倉三浦地域・小田原・厚木の5つの児童相談所を管轄している(政令指定都市の横浜市、川崎市、相模原市と児相設置市の横須賀市は除く)。厚木児相の管轄は、厚木市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村の6市町村。厚木児相で19年度に受け付けた相談受付件数は、1854件。17年度は1202件、18年度は1450件と年々増加しており、19年度の1854件は過去最多だった。

 県が管轄する児相の相談受付件数は、昨年度の5348件から1356件(25・4%)増だった。内容別件数では、心理的虐待が4192件と最も多く、次いで身体的虐待が1248件、保護の怠慢ないし拒否が1219件、性的虐待が45件だった。県子ども家庭課によると、心理的虐待は5カ所の児相でいずれも多く、例えば、厳しい言葉で傷つけることや兄弟間での差別、夫婦間の暴力などが挙げられるという。また経路別件数では、警察からの通告が最も多く、3032件だった。次いで近隣・知人が964件で、虐待問題の社会的な関心の高まりや、虐待対応ダイヤル189の周知などが要因という。

市町村でも相談受付

 県管轄の児相のほかに、各自治体でも児童虐待に関する相談を受け付けている。

 今年3月、コロナの影響で学校が休業になり、家族で過ごす時間が増加した。厚木市家庭相談課によると、「現在は、コロナでの相談件数の増加など、影響は顕著には表れていない」という。「ただ今後に備え、本厚木駅北口のデジタルサイネージへの啓発ポスターの掲示や、市民に向けて見守りのお願いなど、今後も継続していく」と話す。また「子どもにイライラしたり、つい怒鳴ってしまったりするときは、深呼吸や窓を開けて換気したりと気分転換を図ることが大切。1人で悩まず相談を」と呼びかける。

 児相、各自治体では虐待、子育てに関する相談や通告を受け付けている。各窓口は以下の通り。▽厚木児童相談所【電話】046・224・1111▽厚木市家庭相談課【電話】046・221・0181▽愛川町子育て支援課【電話】046・285・6932▽清川村保健福祉課【電話】046・288・3861▽児童相談所全国共通ダイヤル189
 

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

東名厚木病院

厚木市船子232 046-229-1771

https://www.tomei.or.jp/hospital/

<PR>

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

持続可能性が高まる

清川村

持続可能性が高まる

人口戦略会議が公表

5月10日

一枚写真部門で入選1席

厚木市

一枚写真部門で入選1席

全国広報コンクール

5月10日

生物多様性の回復へ

厚木市

生物多様性の回復へ

自然再興へ県内初宣言

5月3日

地域とつながる新施設

神奈川工科大学

地域とつながる新施設

KAIT TOWN竣工

5月3日

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

あっとほーむデスク

  • 5月10日0:00更新

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook